最終更新日:2025/3/14
障害者支援施設なかまの里
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務 利用者様の健康管理含めた看護・ケアおよび、週2-3日程度施設内診療所における看護業務(歯科往診あり)。 利用者様は常時の支援と医療的ケア、リハビリ等を必要とする重複障がいをもつ聴覚障がい者様のため、医療的サポート・ケアを介護職と共に行います。
※食事の際の配薬、体調確認、外部の病院への通院支援。また、利用者様が定期的、もしくは体調不良時に受診されるため、その際の診療所業務もございます。 (外部の患者様が一般外来にお見えになることはありません)
変更なし
法人の指定する範囲
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
2025/4/1〜2026/3/31
[期間]4ヶ月以上-2026年3月31日 [更新の有無]条件付きで更新あり [更新の判断基準]契約満了時の業務量・能力・勤務実績、態度・事業所の経営状況・従事している業務の進捗状況
・前向きになんでも取り組んで頂ける方 ・送迎業務の対応が可能な方
週4日以上 | 08:30〜17:15 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
10:15~19:00 |
週4日の勤務、土日祝も勤務あり(回数は応相談。基本は月4回以上) ※支障がなければWワーク可
45分
残業無し
〜詳細〜 基本的にありません。 ※利用者様の急変で2-3時間程度発生する可能性あり
※非常勤の場合、勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,820円〜 |
---|---|
賞与 | 寸志有り |
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 距離に応じて支給 上限35,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
退職金共済加入
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 1名 |
日勤時 | |
4名 |
【看護師年齢層】 40代‐50代が中心
【電子カルテ】 無し 簡単なパソコン操作は必要です(ワードの入力など)
我々のビジョンは、単に施設を建設することではありません。それは、聴覚障害者が人として当たり前に生きることができる社会を実現することです。そのためには、手話が言語として認められ、聴覚障害に対する理解が深まり、手話通訳をはじめとしたコミュニケーションが保障されることが不可欠です。障害のある人もない人も、すべての人が対等な社会こそが我々の目指すべき目標です。
水間観音駅 / 三ケ山口駅 / 三ツ松駅
その他
あり(屋内禁煙)
喫煙の場合は自車内でお願いしています。
2025/3/14
2025/6/12
\転職先のご相談はコチラ/