最終更新日:2025/4/10
秋津鴻池病院
看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
精神科、認知症病棟での看護業務全般
医師や他職種と連携を図り医療面でのサポートをして頂きます。医師の指示による診療の補助、及び看護を行って頂きます。 研修制度があるので、職場経験・社会経験のない方、ブランクのある方も安心して働ける職場です。
確認中
[電車] 橿原神宮前駅から全勤務(夜勤や早出遅出も含めて)送迎があります。
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
・リハビリテーションに関心のある方 ・チーム医療を重視する方 ・安定した法人基盤で働きたい方 ・精神科医療に関心のある方 ・教育体制が整った環境で成長したい方
週2日以上 | 09:00〜17:15 |
---|
45分
残業5時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません
有給消化率:70%程度
シフト制/4週6休(月8-9回休み) 年間休日:104日 有給休暇:入社時2日、半年経過後12日 慶弔/育児/介護休暇あり
【賃金形態】 時給
時給 | 1,600〜1,750円 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 前年度実績 |
[頻度] 年1回前年度実績 [昇給額目安] 看護師:4,040円-6,370円/1月あたり 准看護師:3,486円-5,570円/1月あたり
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 ※規定による
【住宅手当の詳細】 [支給額]8,000円-10,000円※規定による
【扶養手当の詳細】 家族手当 ・配偶者16,000円 ・子(2人目まで)5,500円(3人目以降)1,000円 ・ひとり親1人目子11,000円
【転居費用負担の詳細】 ※法人規定による為、一度ご相談下さい。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 院内保育所あり(土曜のみ夜間もあり) 対象年齢:0-5歳
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 20,300円
【詳細】 法人敷地内に宿舎あり、3階建て お風呂:共同 トイレ・キッチン:階ごとの共同 門限:規定上あり※成人越えてれば事実上なし
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続3年以上 ※退職金は55歳支給
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
クリニカルラダー 熟達段階レベルには、ベナーの発達段階を参考にして、Ⅰ-Ⅴまでの5段階で構成しています。 レベルⅠは「新人」レベルⅡは「独り立ち」レベルⅢは「リーダー」とし、ⅠⅤ・Ⅴは高度看護実践やマネジメント、現任教育に関して熟成した看護を提供できることとし、 段階を踏んで教育を受けられるシステムです。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
従来看護師教育は、卒後年数による経年別教育を実施してきましたが、看護のグローバル化により、さまざまな環境化での看護サービス提供が求められるようになり、 近い将来、臨床看護実践能力の熟達度が共通用語として用いられることを踏まえ、「看護職キャリア開発ラダー」による人材育成を行っています。 https://www.kounoikekai.com/kango/education.html
常勤 | |
---|---|
126名 | |
日勤時 | |
約7-8名 | |
夜勤時 | |
精神科・回復期:看護師2名 地域包括:看護師1名+助手1名 |
【看護師年齢層】 37.6歳(法人全体)
【ママ・パパナース】 7%(法人全体)
【病床数】 544床
【医師人数】 21名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 モジュール型看護方式
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 患者さんの生活を支える視点に立って、癒しの心を持ち、全人的な医療サービスを提供し、リハビリテーション機能を最大限に活用して、在宅での生活に向け支援しています。また、認知症疾患医療センター(奈良県指定)を中心に、認知症の診断・治療を行い、介護保険事業所と連携し、在宅での生活を支援致します。さらに、精神科デイケアや訪問看護を実施して自立支援を行っています。
【病棟について】 <回復期リハビリテーション病棟> 脳血管疾患や大腿骨頚部骨折等の治療時安静などで、日常生活動作能力が低下した方を対象に、専門スタッフのチームが家庭復帰・社会復帰等を目的としたリハビリテーションプログラムを作成し、365日集中的にリハビリテーションを行う病棟です。 <地域包括ケア病棟> 急性期治療を終え、病状が安定した患者さんや慢性疾患等の急性憎悪により入院治療が必要となった患者さんに対して、リハビリや退院支援など在宅復帰を目的とした医療を提供し、少しでも早く有意義な在宅生活に戻って頂けるよう支援する病棟です。 <内科療養病棟> 急性期ほど集中した治療の必要はなく、慢性疾患や身体機能の低下等継続した入院治療が必要な方にケアプランを作成し、医療とケアを提供する病棟です。 <精神科急性期治療病棟> 精神症状が急性増悪された方で入院治療が必要な方に、入院早期から多職種の医療スタッフが関わり、早期回復を目指し、精神科医療サービスを提供する病棟です。 <認知症治療病棟> 認知症に伴う周辺症状が増悪された方で、入院治療が必要な方に、精神科的治療と専門スタッフによる看護・介護そしてリハビリテーションを提供する病棟です。 <精神科一般病棟> 精神・神経疾患で入院治療が必要な方に、早期に精神科的医療や看護・介護、専門スタッフによる作業療法やレクリエーション療法を提供する病棟です。 <精神療養病棟> 精神・神経疾患で病状が安定されている方に、社会復帰を目的とした、精神科的治療や看護・介護、専門スタッフによる作業療法やレクリエーション療法を提供する病棟です。
【1日の外来人数】 130名
【オペについて】 脳血管疾患、脊髄損傷 大腿骨、骨盤、脊椎、膝関節 股関節
【分娩について】 ございません。
[系列施設] 介護老人保健施設 鴻池荘 介護老人保健施設 サテライト蜻蛉 認知症対応型共同生活介護 琴彈の家 秋津ホームヘルパーステーション 御所訪問看護ステーション 鴻池荘 在宅介護支援センター(御所市委託) 居宅介護支援事業所 姉妹法人 仁南会【介護老人福祉施設 国見苑・さうす国見】
看護部からのメッセージ https://www.kounoikekai.com/kango/index.html
玉手駅 / 掖上駅 / 御所駅
[電車] 橿原神宮前駅から全勤務(夜勤や早出遅出も含めて)送迎があります。
病院(精神科)
内科、整形外科、皮膚科、精神科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙です。
2025/4/10
2025/7/9
\転職先のご相談はコチラ/