ナース専科 転職
4月入職はいまから動く!
4月入職看護師求人・転職・募集【特集】
早めに活動するメリットとは
4月入職のメリット3つ

4月入職のメリット①好条件の求人がみつかりやすい!
一番求人数が多い時期なので好条件の求人がみつかりやすい!
早めに動くことで、配属希望も通りやすいです!
4月入職のメリット②同期が多い!
新年度の始まりである4月は同期もたくさんいます。
気の合う仲間と一緒のスタートでがんばれるのも魅力です。
4月入職のメリット③入職時研修が充実!
病院によっては、新卒と同様の充実した研修体制を整えているところも。
万全の体制でお仕事をスタートできます。
4月入職のデメリットはある?

4月入職のデメリット①
人気求人ほどすぐ埋まってしまう。
4月入職のデメリット②
4月入職の求人が出るタイミングは病院によって異なるため、事前の情報収集が必須!
また受けたい病院が複数ある場合は募集タイミングが同じとは限らないため、
優先順位をつけることも重要です。
4月入職の募集はいつから出る?
エリアや施設形態によって異なりますが、「4月」の募集が多いのは看護師人数の多いのは
「病院」と「大手クリニック」です。

4月募集多めの看護師求人①【病院】
新年度がスタートする4月は、新卒だけでなく中途採用も増える時期。「年度末で退職して転職する」という方も多いため、4月入職なら同期がたくさんいて安心のスタートが切れます。
エリアによって異なりますが、早いと4月入職の受け入れが落ち着いた6~7月から、次年度の採用をスタートする病院も。
コロナ禍以降、年々早まっている印象です。いずれにしろ、早めの情報収集がカギになります!

4月募集多めの看護師求人②【大手クリニック】
大手美容クリニックなど、全国展開をしていて看護師の採用人数が多い法人は、しっかりとした採用計画があるため募集も早めです。
また人気があるため、募集が出てもすぐ埋まってしまうのも「あるある」。大手希望の方は早めかつたくさんの情報収集をして、募集が出たらすぐ動く!ことをおすすめします。
4月入職よくある質問

退職確定していなくても、転職活動して大丈夫ですか?
そういう方がほとんどです。キャリアパートナーが退職交渉までサポートしますのでご安心ください。
転職を強要するサービスではないので、お話を伺った上で現職に残ることをおすすめする場合もございます。
転職実績豊富で業界知識に詳しいナース専科 転職のキャリアパートナーに、まずは気軽にご相談ください。
退職交渉の進め方については、こちらの記事も参考にしてください。
【ナース専科 転職】転職のノウハウ 看護師の退職交渉の進め方・円満退職のポイントについて
転居予定ですが、まだ細かいことが決まってません。
都道府県ごとの担当キャリアパートナーが、丸ごとご相談に乗ります!
転居先エリアの転職市況の特徴や、生活に関することまで気軽にご相談ください。
紹介実績が豊富なナース専科 転職なら、周りの看護師さんがどんな風に転職活動を進めているか、
クチコミなどもお伝えしながらアドバイスができます。
配属希望は叶いますか?
配属希望がある場合こそ、早めの活動スタートがオススメです!
4月入職は選択肢が多いので、配属希望が叶いやすいです。
一方で、採用計画に人数が達した時点で募集を締め切っていくため、人気の部署ほど早く埋まります。
こだわりがある場合は、早めの情報収集と転職活動をおすすめします。
4月入職看護師求人のまとめ
新年度がスタートする4月は、病棟編成の変更や増床なども多く、新卒だけでなく中途採用も募集が出やすい時期です。
働く側としても、春は環境を変えたくなったり、ご家庭の事情で働き方や職場を変える必要があったりと、変化の多い季節と言えます。
つまり、求人数も多い一方で応募者も多く、競争率の高い時期とも言えます。
希望に合った転職先を見つけるには、早い時期からのたくさんの情報収集が重要です。
各エリア専任のキャリアパートナーが、希望条件や時期に合わせて、必要な情報をお伝え&転職活動のタイミングをアドバイスします!
キャリア【相談】だけでもOKなので、まずは気軽にご相談ください。