給与
想定月収:33.8万円〜
配属先
病棟
給与
医療法人社団鵬友会 ゆめが丘総合病院
相鉄いずみ野線「ゆめが丘駅」より徒歩1分 横浜市営地下鉄ブルーライン「下飯田駅」より徒歩3分
病院(急性期)
内科、外科
日勤時 | |
---|---|
【3階:外科病棟(52床)】 【3階:HCU(8床)】 【5階:内科混合病棟(52床)】 | |
夜勤時 | |
【3階:外科病棟(52床)】 【3階:HCU(8床)】 【5階:内科混合病棟(52床)】 |
【看護師年齢層】 平均年齢:43.5歳
【ママ・パパナース】 多数在籍
【病床数】 156床
【電子カルテ】 有り オーダリングあり。ほぼ電子カルテ。看護支援システムが入っています。
【看護方式】 チームナーシング+一部機能別 受持ち制を導入
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 162件(2024年5月実績)
【病棟や患者層の特徴】 医療機能の強化として、HCUを備え24時間365日の救急医療に対応します。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 【3階:外科病棟(52床)】 <看護基準> 10:1 <入院件数> 病院全体で7-20件/日の入院があります。そのうち夜間入院は2‐3件/日です。 <患者層> 「外科」 腹腔鏡をメインとした手術治療。 腹腔鏡下胃切除、腹腔鏡下大腸切除、腹腔鏡下胆嚢摘出、腹腔鏡下虫垂切除、腹腔鏡下ヘルニア修復など 「泌尿器」 ウロリフト・レジュームという短時間(約5-15分)で終わる身体への負担が少ない前立腺肥大症手術も行っています。 「呼吸器」 肺がん、胸腺腫など縦隔腫瘍,気胸,膿胸などの呼吸器疾患全般の外科的治療を行っています。胸腔鏡が手術の大半です。 「整形外科」 脊椎・骨折などの骨折・手術をしています。 鎖骨の治療で有名な先生が在籍しており、週2-3件オペをしています。 【3階:HCU(8床)】 <看護基準> 4:1 <入院件数> 病院全体で7-20件/日の入院があります。そのうち夜間入院は2‐3件/日です。 【4階:内科・外科混合病棟(52床)】 ※休床中 【5階:内科混合病棟(52床)】 <看護基準> 10:1 <入院件数> 病院全体で7-20件/日の入院があります。そのうち夜間入院は2‐3件/日です。 <患者層> 「脳神経内科」 脳血管障害(虚血性脳卒中)、パーキンソン病及び関連疾患・脊髄小脳変性症等の変性疾患、認知症、頭痛、手足のしびれ、めまい 「消化器内科」 ・消化管 食道炎、胃炎、胃・十二指腸潰瘍、食道・胃静脈瘤、食道癌、胃癌、大腸憩室炎、大腸憩室出血、腸閉塞、大腸癌など ・肝臓 急性/慢性ウイルス性肝炎、非アルコール性脂肪性肝疾患(脂肪肝)、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性胆管炎、肝硬変など ・胆道・膵臓 急性胆のう炎・胆管炎、急性膵炎、膵のう胞性疾患、胆道癌、膵癌など 内視鏡治療(上部・下部)も行っています。 「呼吸器内科」 肺炎やCOPDなど 呼吸器外科と連例して治療を行っています。