医療法人松風会 南部訪問看護ステーション
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 3名 |
【看護師年齢層】 50-60代
【ママ・パパナース】 ほぼ在籍なし
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り PC・タブレット・スマホ(カイポケ利用) 都度、訪問先(もしくは車の中)で記録、事業所に帰社後に記録、自宅での記録も可能
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 担当制
【訪問先】 混合
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 所有:10-14回程度/月 ステーションの呼び出し頻度:2-3回/月 コール時理由:体調不良、ストマトラブル、転倒 呼び出し時理由:転倒、ストマトラブル
・現在の登録利用者数:80名 ・医療保険適用患者割合:全体の2-3割を変動 ・施設訪問:自宅訪問:自宅8割:自宅以外2割 ・固定の契約施設:有料老人ホームが江藤病院と博愛記念病院にあり、訪問機会あり ・ターミナル患者有無:1-2名 ・その他患者傾向:医療処置は全般に受け入れております。 ・看護体制:ステーション全体ですべての患者様を対応する ・看護師の営業活動:基本なし(管理者による院内営業が中心) ・直行直帰:基本的になし ・訪問時移動手段:社用車
グループの別法人の居宅介護支援事業所とヘルパーステーションと一緒に働いています。職場の人間関係は良好でチームワークが良いです。