給与
想定月収:33.3万円〜
配属先
事務長補佐(拠点リーダー)
医療法人社団平郁会 みんなの市川クリニック
都営新宿線 本八幡駅 徒歩3分
その他
内科、整形外科、皮膚科、眼科
【看護師年齢層】 40代
【ママ・パパナース】 看護師は二人とも子育て中です。
訪問先:居宅9割 施設1割 主な疾患:ガン末が20%ほど、他は慢性疾患、認知症 看取り:月10名ほど 精神疾患:20名(同法人の日本橋より精神科の医師が対応します) 訪問件数:10件/日 訪問エリア:市川市・船橋市の一部 診療時間:15分-60分/件
平郁会は、医師・看護師・医療秘書が上下関係ではなく対等な関係で働く、「チーム医療」という側面がとても強い職場です。現場では医師が看護師の気づきや意見を尊重して行動に移してくれるなど、互いにリスペクトの気持ちを持って仕事をしているので、それがモチベーションややりがいにもつながっています。 大病院などは現場の声が上層部に届きにくかったりすることもありますが、平郁会では若い医療秘書の意見もしっかり吸い上げる環境があります。また残業削減への取り組みや、土曜日・日曜日・夜間などでの分担もしっかりなされていて、業務外はきちんと休めます。私たちが疲弊してしまっては患者さまに最良の医療を届けることはできませんし、プライベートが充実していなければ仕事もがんばれませんよね。資格や業務内容に応じた公平な評価をしてくれますし、今後さらに働きやすい・チャレンジしやすい環境へと柔軟に変わっていく職場だと思います。
非常に風通しの良い環境です。意見交換も活発に行っております。