給与
想定月収:25.3〜29.8万円
配属先
病棟
給与
想定月収:22.5〜24.1万円
配属先
病棟
給与
想定月収:19.5〜24.0万円
配属先
病棟
医療法人整和会 副島整形外科病院
・JR筑肥線 和多田駅より徒歩20分 ・昭和バス 市民グラウンド前バス停より徒歩3分
病院(急性期、回復期)
内科、整形外科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
約42名 | |
夜勤時 | |
・一般:看護師2名 ※場合により内1名が介護士になる場合有り ・回復:看護師2名 ※場合により内1名が介護士になる場合有り |
【看護師年齢層】 20ー50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 54床
【介護職員人数】 約11名(別途、介護支援専門員も3名在籍)
【医師人数】 約8名
【電子カルテ】 無し 紙カルテです
【看護基準】 10:1 病棟によっては15:1も有り
【救急搬入件数】 基本殆どございません(月5件程度)
【病棟や患者層の特徴】 【診療科】 整形外科、リハビリテーション科 【総病床数】 54床 【施設基準】 急性期一般入院料7 地域包括ケア入院医療管理料2 リハビリテーション提供体制加算 回復期リハビリテーション病棟入院料3 休日リハビリテーション提供体制加算 入院時食事療養(Ⅰ) 運動器リハビリテーション(Ⅰ) 脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅱ) データ提出加算 診療録管理体制加算2 医科点数表第2表第10部の通則の5及び6に掲げる手術に係る施設基準 療養環境加算
【夜勤回数目安】 月に4‐5回程度
【病棟について】 ・一般病棟(10:1) 24床 手術前後など急性期の方や慢性的にある病気が悪化した場合など治療を目的として行う病棟となっています。 ・回復期リハビリテーション病棟(15:1) 30床 リハビリテーションを積極的に行う病棟です。大腿骨・膝関節・脊椎の骨折又は手術後の方や脳卒中の方等を対象に比較的早期(発症後1‐2ヶ月以内)の方に対してリハビリテーションを提供します。 ※特色 「回復期リハビリテーション病棟」は、大腿骨・膝関節・脊椎の骨折又は手術後の方や脳卒中の方等を対象に集中的なリハビリテーションを行なう病棟で、「休日リハビリテーション体制加算」は、休日も専門のスタッフがリハビリテーションを行う提供体制をとっている医療機関が届出するものです。
【1日の外来人数】 3名(併設クリニックで対応しているため)
【オペについて】 約100件/年(骨折観血的手術・人工股関節置換術がメイン)
【分娩について】 ございません
併設で、クリニックと在宅支援サービスが併設
【理事長挨拶】 当院は、昭和43年にこの唐津の地にて開業いたしました。 以来、地域に根差した医療をとの想いから、整形外科疾患およびリハビリテーションを専門として良質かつ高度なサービスを提供いたしております。 患者様に適切な治療やリハビリテーションを実施し、多職種がそれぞれの専門性を出し合いながら、1日も早い回復を目指していきます。
整形を通じて、一般から回復期病棟まで幅広く経験を積む事ができます。 年齢・経験も様々な方が多く、家庭をお持ちに方も多数在籍しております。 また、他職種の方々も多いので、院内で連携を取りながら、患者さまに最適な看護が提供できる様に、みんなで頑張っていける雰囲気の職場です。