給与
想定月収:25.0〜28.6万円
配属先
病棟 / 【病棟】
給与
想定月収:22.3〜26.0万円
配属先
透析室 / [透析]
医療法人 健美会 佐々木病院
筑豊電鉄 香月 車5分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、透析、放射線科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
70名程度 | |
夜勤時 | |
【療養病棟】 ・夜勤時 看護師1名+助手1名 【一般病棟】 ・夜勤時 看護師2名+助手0名 ※その他、宿直看護師が外部から交代できています(15名-16名在籍) ・夜間救急車対応等は基本的に宿直看護師が行います。 ・病棟で何かあったときの応援も頼めます。 |
【看護師年齢層】 20代-40代が多い
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 74床
【医師人数】 常勤医師3名 非常勤医師6名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 13:1
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 内科(循環器内科、消化器内科、外来透析)を中心に、専門外来(整形外科、皮膚科、呼吸器内科)があり、一般34床、療養40床の病院です。
【夜勤回数目安】 病棟:3-4回程度 ※夜勤を多めに入りたい方はご相談可能です 透析室:無し
【病棟について】 【フロアマップ】 http://www.sasaki-hsp.jp/hospitalization.html#byoutou 【病院概要】 74床(透析ベット数除く) 【内訳】 ・40床(3病棟):一般病棟 (一般6床・地域包括ケア34床) ・34床(2病棟):療養病棟 ・22床(透析室) 【病棟詳細】 <一般病棟> 談話室や広い廊下等、患者様のアメニティーにも配慮しています。 1日に10名以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務 ・日勤帯(8:30-17:00)では、看護職員1名当たりの受け持ち数は7名以内 ・夜勤帯(17:00-8:30)では、看護職員1名当たりの受け持ち数は20名以内 <療養病棟> 厚生労働大臣が定めた療養病棟療養環境加算1の承認を受けており、ゆったりとした療養環境を提供しています。 1日に6人以上の看護職員(看護師及び准看護師)と6以上の看護補助者が勤務 ・日勤帯(8:30-17:00)では、看護職員1人当たりの受け持ち数は9人以内 ・夜勤帯(17:00-8:30)では、看護職員1人当たりの受け持ち数は34人以内 【患者層】 高齢者中心 療養病棟には10名ほど透析の患者さんがいらっしゃいます。 平均在院日数:約18日
【1日の外来人数】 80名-90名/日 ※時期により変動します
【分娩について】 無し
院内は、広々としていて廊下も広いです。高齢の患者さんが多く、高齢者との触れ合いが好きな方には最適な職場です。また、母子家庭の方には特別手当があり、働く子育て女性のサポートが手厚いです。残業は少なめで、ワークライフバランスが整っています。