株式会社ハピネスケア 株式会社ハピネスケア
東武東上線「大山駅」より徒歩1分
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
9名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 リハ職14名(PT/OT/ST) 2.3人でチームを組んで1人の利用者を診ていきます。 | 5名 |
【看護師年齢層】 30-50代
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 未確認
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 持ち帰り:週1回程度 出動:事業所全体で月4回ある程度
【利用者について】 高齢者、小児、特定疾患、精神疾患(内服管理メイン)等と幅広いです。 現在利用者は120-130名程度。その内、看護のみの利用者は20名程となり、その他の100名に関してはリハビリメインの為、状態観察で稀に訪問する程度です。 ※小児専門のリハ職のスタッフが入職したこともあり、今後は小児分野により力を入れていく見込みです。 看取りはほぼありません。緊急対応の体制・加算をとっていないので、リハビリ繋がりでターミナルになる場合は、他のステーションと一緒に連携をします。
・基本、電動自転車で移動になります。 ・カルテは手書きですが、報告書、看護計画は電子入力です。 ・子育て世代の方にも安心してご勤務頂ける職場環境を日々心掛けております。