パナソニックエイジフリー株式会社 パナソニックエイジフリーケアセンター北摂
地下鉄御堂筋線「江坂」駅下車 徒歩14分
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 |
【看護師年齢層】 20代:2名、30代:2名、40代:3名、50代:1名
【ママ・パパナース】 在籍あり(管理者さんが子育て中です。)
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り 電子カルテ:ほのぼの 訪問先では紙で記録し、複写を利用者様にお渡しする。 携帯電話(ガラケー)を1人1台貸与しています。
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 所有回数:1人当たり月7ー10回程度 着信回数:1人当たり月2-3回程度 出動回数:1人当たり月0ー1回(事業所全体で月2-5回程度) 詳細:夜間・休日のコールは平均0-3回程度、緊急訪問は月に0-1回程度、休日緊急訪問するケースは多くて月1-2回程度 出動理由:吸引、転倒、排便コントロール
【独り立ちの時期】 3ヶ月程度
利用者情報(備考) ・総利用者数:84名 ・主な疾患:認知症、心不全、慢性閉塞性肺疾患、パーキンソン病 ・看取り人数:2名程度(月平均) ・精神疾患の患者様:2名 新型コロナウィルスの感染予防対策として、以下のことを行っています。(状況による) ・共同フロアにジアイーノ(※1)等の設置 ・出入り口にエアカーテン等(※2)の設置 ・出勤時の検温や定期的な換気の徹底 ・感染者発生時の対応、行動ルールの確立 ・使い捨て手袋の着用 ・飛沫防止ガードの配備 ※1次亜塩素酸でウイルスを抑制する パナソニックの空間除菌脱臭機 ※2紫外線を照射し浮遊菌を除菌する装置
未経験の方も安心してください。スタッフ1人ひとりがメンターとなり、丁寧に指導します。スタッフ同士の関係性が良いので、気持ちよくお仕事していただけます。皆の役割分担がしっかりしているので、仕事が明確化しています。明るく元気にフロアを盛り上げて下さる方のご応募お待ちしています。
職員数は約4,000名です。 男女比は3:7で女性が多いです。 女性管理職は26%、産休育休復帰率は99%と女性が多数活躍している法人です。