株式会社グリッド ぐりっど洛西 訪問看護ステーション
車通勤可能
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 3名 |
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り PC、タブレット、スマホ iBow
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 7件以上
【オンコールについて】 月の当番回数 月4~6回 コール件数 月20回以上 コールが鳴る理由 体調の相談、時間変更、ケアマネや家族からの連絡 出動回数 月10件以上 呼び出しになる理由 主に体調不良時です。 フォロー体制 オンコールはメイン1名、後ろ備えが4名います。
【独り立ちの時期】 1ヶ月途中から独り立ちし、2ヶ月目からはほぼ独り立ち
Q.訪問看護師を目指したきっかけは? 今まで急性病棟・消化器センターで働かせて頂きました。その中で外来患者様との関わりで、「やっぱり家が一番、訪問看護師さんのおかげで安心して自宅で過ごせる」との声を聞き、医療設備もなくスタッフもいない自宅でどのように看護師は関わっていくのか、自宅でどのような看護を提供しているのか、もっとゆっくり患者様との関わり、その人らしく生活できる様にお手伝いしたいと思い訪問看護師を目指しました。 Q.訪問看護師になって良かったところ、悩んでいるところ 良かったところは、ゆっくり継続してお客様と関わることができることや、人生の先輩方と話し日々勉強になるところです。 優柔不断で心配症ですが、何かあればすぐにスタッフに相談できるので悩んでいません。 パソコンが苦手ですが、少しずつ覚えてできるようになっているのがとても嬉しいです。
Q.ぐりっどのアピールポイントはありますか 木のぬくもりを感じられるほっとする事務所です。 又、「いってらっしゃい」「おかえり」「おつかれさま」と、どんなに忙しくても出かける時や帰宅時に声をかけてくれます。 当たり前の言葉ですが、とてもほっとする言葉です。 みんなの優しさ思いやりが感じられます。 人間関係がよく、思いやりがありみんな一生懸命です。 Q.職場関係はどうですか 年齢も経験も様々ですが、こまめに相談し連絡を取り合ってお互い協力して働いています。職場環境は良く明るく楽しい雰囲気の職場です。 Q.福利厚生はどうですか 休みが多いです。勤務時間も9:00-18:00と家庭と両立しやすいです。