給与
想定月収:35.1〜37.6万円
配属先
病棟 / 【副主任】
給与
想定月収:34.0〜37.0万円
配属先
病棟 / 【主任】病棟(武田病院の主任職は他病院での師長職となります)
給与
想定月収:30.9〜36.7万円
配属先
病棟 / 【病棟】
給与
想定月収:25.9〜28.8万円
配属先
病棟 / 【病棟】
医療法人敬天会 武田病院
・七隈線 茶山駅より徒歩10分 ・別府4丁目バス停下車より徒歩1分
病院(療養型)
内科、整形外科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
約35名(2021年4月時点) | |
夜勤時 | |
病棟の欄に記載しております |
【看護師年齢層】 20-50代まで幅広く在籍(半数が30代)
【ママ・パパナース】 在籍多数
【病床数】 118床
【介護職員人数】 ヘルパー約10名(2021年4月時点)
【医師人数】 3.8名(2021年4月時点)
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 20:1
【救急搬入件数】 基本ございません
【病棟や患者層の特徴】 外観もお洒落で、院内は木目と白を基調とした、とても綺麗な病院です!
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 ・病床数 医療療養型病床:118床(2階28床 3階45床 4階45床) ・病棟詳細(院内内部 http://keitenkai.sakura.ne.jp/info.html) 【 1階 】受付・待合室・X線撮影室・地域医療連携室 【 2階 】病棟:28床・リハビリ室 【 3階 】病棟:45床 【 4階 】病棟:45床 【 5階 】デイルーム・食堂 < 夜勤体制 > ・2階:看護師1名+介護士2名 ・3階:看護師2名+介護士1名(医療依存度が高いため看護師多目に配置) ・4階:看護師1名+介護士2名 ・在院日数 平均240日前後 ・患者層について 脳梗塞による後遺症の方、呼吸器不全、ALSの方など、また気管切開・人工呼吸器の方も比較的多く入院。 <補足> 夜間を除きME(技師)が常駐、呼吸器の設定・調整・各種取り扱いを管理(看護師が携わるケースは殆ど無し) 全体(118床)の1割が呼吸器・1割が気管切開・9割が口から食事を摂れない方で経管栄養も多いです。 ・その他(リハビリ室について) 開放的な雰囲気の明るいリハビリ室、外来リハビリは週2回(月曜と木曜)に実施。 外来の患者様には、主に物理療法(ホットパック・マイクロウェーブ・牽引治療・低周波治療)と理学療法を提供。
【1日の外来人数】 約7-10名
【オペについて】 有りません
【分娩について】 有りません
看護部長はじめ、現場管理職もワークライフバランスに対して、しっかり考えご対応頂ける病院です。 その為、家庭をお持ちの方は、子育てがし易い環境ですし、家庭をお持ちでない方は、ご自身の時間が有効に使えます。(良く聞く、家庭を持ってる方が優先になる事も無いです) また、年齢も30代が中心層なので、前後の20代・40-50代とも馴染み易い職場となっているので、どの年齢層が入社しても、浮いてしまう事がありません! また、前項に記載の様に、ご希望すれば知識・教育を受けれる環境や、ツールもあるので、「仕事もプライベート」も充実が図れる病院です!
アクセスも良く、都心部にも近く、綺麗な病院です。 院内の導線も良く、各医療職種・他職種とも連携・協力がし易い雰囲気です。