給与
配属先
オープン予定の訪問看護ステーション
給与
想定月収:35.0万円〜
配属先
オープン予定の訪問看護ステーション
給与
想定月収:31.1万円〜
配属先
病棟
医療法人羊蹄会 小牧ようてい記念病院
名鉄バス「三ツ渕東」バス停より東へ徒歩5分 名神小牧ICより車で5分
病院(回復期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、皮膚科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
68名 | |
日勤時 | |
回復期病棟:約6-8名 療養病棟:約12-13名 一般病床:約2-4名 | |
夜勤時 | |
療養病棟:看護師2名(+補助の場合もあり) 回復期病棟:看護師2名 一般病棟:看護師2名 |
【看護師年齢層】 20代後半
【ママ・パパナース】 多くの職員が子育てしながら活躍しています。
【病床数】 120床
【電子カルテ】 有り 富士通
【看護基準】 10:1 [一般病棟]急性期一般入院料6(10:1) [回復期リハビリ病棟]回復期リハビリテーション病棟入院料1(13:1) [療養病棟]療養病棟入院基本料2、地域包括ケア入院医療管理料2(13:1) ※療養病棟に13:1の配置をしています。
【病棟や患者層の特徴】 小牧ようてい記念病院は、2019年に小牧市の地域密着型の医療機関として開院しました。 回復期病棟・一般病棟・療養病棟・地域包括ケア病床を有しています。 また、緊急時にも対応できるようベッドコントロールをしており、近隣の医療機関と連携しながら地域社会への貢献を目指しています。外来診療のほか、通所・訪問リハビリを提供しています。
【夜勤回数目安】 4回程度/月
【病棟について】 【病棟編成】 ・回復期リハビリテーション病棟 脳血管疾患または大腿骨頚部骨折などの病気で急性期を脱しても、まだ医学的・社会的・心理的なサポートが必要な患者様に対して、多くの専門職種がチームを組んで集中的なリハビリを実施し、心身ともに回復した状態で自宅や社会へ戻っていただくことを目標とした病棟です。 ・地域包括ケア病棟 急性期の治療が一段落し病状が安定した後、引き続き在宅復帰に向けて治療・看護・リハビリ等を行いながら、在宅復帰を支援していきます。また、退院後安心した生活が送れるよう、介護保険を利用したサービスの調整等も行います。 ・一般病棟 整形外科、内科等の急性期疾患の治療、回復を目的とした病棟です。 検査、手術が必要な患者さま、肺炎、感染症、胃潰瘍など集中的な治療が必要な時期(急性期)から、症状が少し安定してくる時期までの病棟です。 ・療養病棟 ある程度病状が安定している慢性期の患者さまの長期療養を目的として医療措置やリハビリなどを提供するための病棟です。 ・リハビリテーション 理学療法、作業療法、言語療法のリハビリスタッフにより、手厚い個別訓練を行います。 回復期リハビリテーション病棟では、多くの医療専門職がチームを組んで集中的なリハビリを実施し、心身ともに回復した状態で自宅や社会へ戻っていただきます。 退院した後も、通所リハビリ、外来リハビなどがあり、退院して日常生活に戻った後も、途切れなくリハビリを受けることができます。
【系列事業所】(北名古屋や岩倉、小牧等を主に事業所を展開しています) ・ようてい中央クリニック ・ようていファミリークリニック ・ようてい健康増進クリニック ・ようていファミリークリニック藤が丘 ・デイケアセンターしらゆりの里 ・老人保健施設るるどの泉 ・てんとうむし(ケアプランセンター)