給与
想定月収:23.8〜33.9万円
社会福祉法人清流会 特別養護老人ホームかおん
名鉄三河知立駅より徒歩15分
特別養護老人ホーム
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 2名 |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
無し(オンコール対応) |
【看護師年齢層】 40代、50代の方が多いです。
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 特別養護老人ホーム60名(ユニット型)+ショートステイ10名
【介護職員人数】 約37名
【協力病院】 八千代病院、秋田病院、刈谷豊田総合病院
【電子カルテ】 有り 電子カルテ+パソコン タブレット端末を使う可能性があります。
【平均介護度】 4.0
【夜勤回数目安】 無し
【オンコールについて】 ・月8-10回ほど持ち帰り、出動は数か月に1回程度です。 ※喀痰吸引の必要な利用者様が多いと出動が増えます。呼び出し理由は「喀痰吸引」「熱発等の急変」「転倒した」などがほとんど。夜間でも主治医に電話して相談をしても大丈夫です。 ・オンコール出動した場合、次の日も勤務になっていたら、朝数時間遅く出社可能であるなど、職員の体調面に配慮しています。
【入浴介助】 基本無し。入浴前の処置などを行うのみです。 まれに介護士が困っていたらお互い助け合っています(入浴は週2回のペース)。
【おむつ交換】 基本無し
【利用者様について】 ・喀痰吸引、バルーン、導尿の患者さんが少数いますが、基本的に症状が落ち着いている人が多いです。 ・認知症も重い人はいなくて徘徊も無いため、各ユニットを区切る扉は開放状態です。 【入浴機材について】 ・入浴室には1階・2階共に座浴・寝浴・個浴に対応した機材が導入済みで、看護・介護共に負担が少なくなる様に配慮しています。 【関連事業所】 ・ケアハウスおとがわ(岡崎市) ・デイサービスセンターおとがわ