医療法人川村会 川村病院
伊野線 上町五丁目駅 徒歩2分(150m) JR土讃線 旭駅 徒歩13分 JR土讃線 高知駅 車約10分
病院(ケアミックス)
内科、胃腸科、消化器科、循環器科、心療内科
夜勤時 | |
---|---|
看護師3名+看護助手2名 ※仮眠については順番で取っています。仮眠時間は2時間を目標にしています。 |
【看護師年齢層】 平均年齢44歳
【ママ・パパナース】 多数在籍あり
【病床数】 77床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 受け持ち担当制
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 かかりつけ・関連施設の夜間対応あり
【病棟や患者層の特徴】 ・専門医・認定医による胃内視鏡・大腸内視鏡・腹部超音波・CTを中心とする消化器の診療、検査。 胃癌・大腸癌の早期発見に力を入れています。 ・高知大学医学部との提携による循環器、糖尿病の専門外来 ・タバコをやめたい方のための禁煙外来 ・特定健診のお知らせ ・心療内科外来は毎週水曜、金曜、土曜午前です
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 ※3F 1病棟(一般病棟) ・急性期病床(11ベッド、一般病棟入院基本料) ・地域包括病床(21ベッド、地域包括ケア入院医療管理料1) 糖尿病の教育入院、胃や大腸のポリープを切除した後などの消化器の病気や、狭心症、高血圧などの循環器の病気、肺炎、尿路感染症などの疾患の入院治療を行います。 この病棟の看護師は、それぞれの患者さんに応じた看護プランを立て、実践することで、消化器、循環器、糖尿病、感染症の看護スキルを向上させています。 地域包括ケア病床では、急性期の症状がほぼ安定した方の、在宅復帰への準備を行います。 ※2F 2病棟(医療療養病棟) ・医療保険(45ベッド、療養病棟入院基本料)の療養型病床があります。 長期の療養が必要な方に、安心して療養していただけるように、心配りの看護、介護を提供いたします。 この病棟の看護師は、気管切開、人工呼吸器装着患者さんのケアを行い、褥瘡治療、嚥下訓練でも実績を上げています。
【1日の外来人数】 70-100名
【オペについて】 短期滞在手術:5件/月