医療法人社団綾和会 介護老人保健施設桔梗の丘
・車:掛川駅南口より約5分、東名高速道路・掛川インターチェンジより約1分 ・バス:市街地循環バス「南回り」停留所「希望の丘」(所要時間約9分) ※通勤用送迎バスもあります。
介護老人保健施設
日勤時 | |
---|---|
5名-6名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢は50歳ほどです
【ママ・パパナース】 施設全体では20代-40代が7割以上となります。 子育てが落ち着いた職員も多いです。
【定員】 100名(1階の通所リハビリは55名)
【介護職員人数】 27名
【協力病院】 中東遠総合医療センター
【平均介護度】 3.1
【定員に対しての入所率】 約100%
【夜勤回数目安】 月4回
【オンコールについて】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
綺麗な病院内の施設で、気持ち良く働ける就業環境が整っています。子育て中の方に心強い託児所は敷地内にあり、3歳まで利用しやすい価格で預けることができます。一人ひとりのペースに合わせた教育を実施しており、ブランクのある方も安心です。慌ただしい雰囲気はなく、残業もほとんどない少ないため、ワークライフバランスも実現できます。
【急性期8年での経験を経て、掛川東病院に入社した方へのインタビュー】 Q、掛川東病院に入職して良かったと思うことは何でしょうか? A、子供が3人いるのですが、子育や家庭と仕事が両立できる環境が東病院にはあると思っています。他の看護師さんたちも、お子様がいる方々が多いので子供の急な発熱などの休みに対して、理解力があります。同じ世代の看護師、介護士さんたちも多いので安心感は大きいですね。 Q、人間関係などはいかがでしょうか? A、良いですね。業務中は常に協力してできていますし‥業務以外でもイベントがあり、例えば納涼祭・旅行・忘年会など季節ごとに皆で楽しめる行事が用意されているので、そこでもしっかりとコミュニケーションを取ることができますね。