医療法人寺尾会 寺尾病院訪問看護ステーション
<車でお越しの方> ・高速道路 植木インターより車約10分 ・熊本市水道町交差点より車で約30分 ※駐車場は病院の裏手になります <電車・バスでお越しの方へ> ・九州産交バス 熊本-山鹿線 植木1丁目バス停より徒歩約1分 ・JR九州/JR鹿児島本線 植木駅よりタクシー約8分
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤2名、非常勤2名(2024年11月) |
【看護師年齢層】 30代、40代、60代以上(2024年11月)
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り PC、タブレット 訪問先でタブレットから記録をすることができます。
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 混合制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 持ち帰り:ひとりあたり月10回程度 出動:オンコールのほとんどが電話での指示で修了するため、出動はステーション全体で月5回未満 ※時間外で出動をした場合、翌日の始業時間を調整しています
【独り立ちの時期】 おおよそ入職から3ヶ月程度
【主に行う医療処置】 気管内吸引、鼻腔・口腔吸引、酸素療法、呼吸器管理、吸入、膀胱留置カテーテル、自己導尿の管理、褥瘡処置、中心静脈栄養、経管栄養、胃ろう、人工肛門・人工膀胱、看取り、採血、注射、点滴、浣腸・摘便、在宅透析、緊急時対応