介護老人保健施設 アビイロードやましなの特徴
・運営主体:医療法人 稲門会。
・基本理念:「自宅にいるように、のびのびと過ごしていただく」。 利用者様の自立支援と家庭への復帰を目指します。 明るく家庭的な雰囲気で地域との関わりを深め、地域から要望され活用される施設を目指します。 認知症ケアに積極的に取り組みます。
・事業開始年月日:2006年4月1日。
・在宅復帰強化型施設。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を中心に多職種協働で生活リハビリを推進。 居宅ケアマネジャーと連携し在宅サービスを充実(通所リハビリ・訪問リハビリ・短期入所療養介護)。
・認知症専門棟を2フロア(64名)設け、地域からの厚い信頼を得ています。
・家族の希望により看取りサービスも実施。
・協力医療機関:医療法人社団 洛和会 音羽病院(病状急変時等の相談・診療・入院体制)、医療法人 徳洲会 六地蔵総合病院(診療体制)、医療法人 明貴会 三条山口歯科医院(協力歯科医療機関)。