給与
想定月収:31.6〜34.0万円
社会福祉法人和貴会 介護老人保健施設スローライフ八尾
交通:河内山本駅から約2.4km 近鉄大阪線「河内山本」駅から、 近鉄バス「花園駅行き」又は「高砂行き」に乗り、 「青葉町」バス停下車 徒歩約10分
介護老人保健施設
看護師在籍数 | |
---|---|
20名 | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 14名 |
日勤時 | |
10名程度 | |
夜勤時 | |
看護師1名+介護士4名 |
【看護師年齢層】 20-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名(1人部屋:20室・2人部屋:4室 ・4人部屋:18室)
【介護職員人数】 35名
【協力病院】 医真会八尾総合病院、 長吉総合病院、八尾徳州会総合病院、貴島病院本院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.1
【定員に対しての入所率】 94%
【経管栄養/インスリン使用者数】 0名/数名
【夜勤回数目安】 平均5-7回(9回入ってる方もいます)
【オンコールについて】 無
【入浴介助】 無(着脱はあり)
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
要介護認定1以上を受けている65歳以上の方を入居対象とした入所施設です。 在宅復帰を目的にリハビリスタッフ(作業療法士や理学療法士等)によるリハビリテーション(機能回復訓練)を行い、3ヶ月に1度のペースでに入居の継続/退所の判定を行う会議が実施されます。 入居者は概ね3ヶ月-1年程度で退所となる事が多く、終身利用はできません。
<代表の声> すべての人は、いつか必ず高齢を迎えます。 在宅介護や療養生活は、他人ごとではなく、私たち自身のことでもあります。 介護を必要とする一人ひとりのお年寄りにとって最適な環境をご用意すること。それが、私たち社会福祉法人和貴会の使命だと考えています。