給与
想定月収:21.8〜33.9万円
医療法人潤生会 介護老人保健施設 阿賀の庄
新潟県阿賀野市保田6317-46(脳神経センター阿賀野病院に併設) お車でお越しの方 磐越自動車道・安田ICを降り、 国道290号線を新発田方面(村杉温泉・月岡温泉方面)へ約7分(約5km) 電車でお越しの方 JR磐越西線・五泉駅下車後、 タクシーで約25分 バスでお越しの方 阿賀野市営バス(安田地域循環線A) 「阿賀野病院前」下車すぐ 病院の送迎バス(病院-安田-五泉駅)
介護老人保健施設
看護師在籍数 | |
---|---|
12名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 30代-50代の幅広い年齢層の方が在籍
【ママ・パパナース】 小さいお子さんをお持ちの看護師も活躍中です! 育児休業取得実績のある施設です。
【定員】 入所定員:96床 (うち短期入所療養介護(ショートステイ)を含む) 2階:50床 3階:46床 (4人室19室、2人室8室、1人室4室) ※配属について2階と3階にそれぞれチームがあり、どちらかになります。
【介護職員人数】 31名
【協力病院】 阿賀野病院(併設有り)、新潟市民病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.4
【定員に対しての入所率】 90%以上
【夜勤回数目安】 月あたり3-4回程度 ※夜勤開始タイミングは入職から3ヶ月程度が目安(本人や教育係と相談して決定)
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 必要に応じて有り
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
系列の阿賀野病院が神経内科メインの病院である為、パーキンソンの落ち着いたような方は少数ですがいらっしゃいます。
・30代女性(施設HPから引用) 困った時などは上司が気さくに話を聞いてくれて、職員一人ひとりを大切に思ってくれているのを感じます。 家庭の状況なども含めて、職員の希望を尊重してくれる職場です。 ・30代女性(施設HPから引用) 利用者さんに喜んでいただけるとやりがいを感じます。 出産、育児などでブランクがありましたが、頼れる仲間のおかげで安心して働けています。 自然に囲まれた施設ならではの行事やイベントがあるのも阿賀の庄の良いところだと思います。
通常老健施設のご利用者様の在院期間は3ヶ月程度ですが、施設の方針としてご利用者様のご家族のご意向に沿う看護を行っており、介護老人保健施設ではありますがターミナルまで看ることもございます。