尾山愛広苑の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも尾山愛広苑への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
尾山愛広苑の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも尾山愛広苑への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
医療法人愛広会 尾山愛広苑
早通駅より徒歩16分
介護老人保健施設
看護師在籍数 | |
---|---|
9名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 6名 |
日勤時 | |
日によって異なります。 | |
夜勤時 | |
看護師1名・介護職3名 |
【看護師年齢層】 30-40代
【ママ・パパナース】 残業が少ない為、子育て中の看護師の在籍率も高いです。
【定員】 入所・短期 100床 通所リハビリ 定員40名
【協力病院】 あり
【経管栄養/インスリン使用者数】 数名
【夜勤回数目安】 平均4回/月
【オンコールについて】 無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
退所者・自宅療養者の在宅療養生活を支援する「在宅ケアセンター」、認知症対応型生活共同介護「グループホームおやま」を併設しています。通所リハビリも実施しています。
・現在、そして将来子育てをしながらしっかり働きたい方には、託児所や時短制度などが整っており、働きやすい環境です。 ・妊婦さん用のお仕事(例:入浴介助はしない等)もあるくらいです。 ・施設=楽、という発想には当てはまりませんが、先々を見据えた環境を考えていらっしゃる場合は、ぜひご見学を!
他職種としては、PT・OT・STが計6名在籍しています。 系列の新潟医療福祉大学から、たくさんの卒業生が就職するため、 併設のリハビリテーション病院含め、たくさんのリハビリスタッフが在籍しております。 また、実習生が毎年来ており、若い方々で活気ある職場環境です。 ・急変時の対応について 夜中に電話をすると、嫌な顔をされるドクターさんもいるかと思いますが、新潟リハ以外にも豊栄病院・桑名病院が協力病院であり、救急車の搬送も含めて、対応してくれています。