給与
想定月収:21.0〜26.6万円
配属先
「特別養護老人ホーム 夕照たまのうら」と「高齢者総合福祉施設 桐生園」の選択が可能
給与
想定月収:21.4万円〜
社会福祉法人桐生会 高齢者総合福祉施設 桐生園
JR南草津駅 車で20分
特別養護老人ホーム
看護師在籍数 | |
---|---|
9名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 4名 |
日勤時 | |
4名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 40代から50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 入所147名(多床室103名・個室44名)
【介護職員人数】 50名(夜勤時7名) 看護師が介護業務をすることはございません。
【協力病院】 近江草津徳州会病院、淡海医療センター、草津総合病院
【電子カルテ】 有り 電子・紙併用
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 5名/3名
【夜勤回数目安】 0回
【オンコールについて】 所有回数:5-6回/月 出動:1-2回/月 【コールが鳴る時のよくある理由】 看取り、救急搬送 【呼び出し時理由】 看取り状況確認、搬送同行 夜勤専従の看護師が月20日程勤務しています。
【入浴介助】 無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本有り
【経管栄養】の対応有無と人数 5名未満, 【喀痰吸引】の対応有無と人数 5名未満 【在宅酸素】の対応有無と人数 なし, 【インシュリン】の対応有無と人数 5名未満 【縟瘡や傷の処置】の対応有無と人数 5-10名 【点滴】の対応有無と人数 なし 【呼吸器管理】の対応有無と人数 なし 【PEG/インシュリン利用者の人数】 PEG:5名, インシュリン:3名 【呼吸器患者の有無】なし 【ターミナル患者の有無、人数】施設内でのお看取り人数 年20件程度 【記録、管理】電子・紙併用 【看護師のおむつ交換業務】基本無し 【看護師は通院時の運転】基本有り 【救急搬送頻度】月1回