箱根病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
箱根病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:27.0〜44.0万円
配属先
病棟 / 障がい者病棟または療養病棟
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
独立行政法人 国立病院機構 箱根病院
箱根登山鉄道「風祭駅」より徒歩2分
病院(精神科)
整形外科、神経内科、泌尿器科、リハビリテーション科、歯科
看護師在籍数 | |
---|---|
180名 |
【病床数】 199床
【介護職員人数】 介助員(看護補助者): 20名(非常勤6名)
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング・継続受け持ち制
【看護基準】 7:1 障害者施設等入院基本料7対1入院基本料(7:1)
【病棟や患者層の特徴】 国立病院のなかでも稀少な脊髄損傷専門病院です。 筋ジストロフィー、 筋萎縮性側索硬化症、脊髄小脳変性症等の神経筋・ 難病を対象とした医療・看護を提供しています。 また、地域医療機関の一員としても一般医療の提供をしております。
【夜勤回数目安】 1回以上/月
【病棟について】 ・病棟編成(3病棟) <3階病棟: 障がい者病棟(1病棟 60床)> 主に神経難病の患者様が診断・検査・治療目的に入院される病棟で、一部リハビリテーション科の患者様もいます。 また、 在宅療養中の難病患者様の一時的入院(レスパイト)もあります。 病棟には全介助を必要とする患者様から一部介助で動くことができる患者様までいらっしゃいます。 日常生活援助として、ベッド上で過ごされる患者様には、入院生活中も季節を感じられるように室内に四季折々の飾り付けを施したり、音楽鑑賞などでゆったりと入院生活が送れる環境を提供しています。 ベッドから離れることができる患者様には、移動の援助や清潔を保つための援助などを通じて、 身体の機能を最大限に活かせる看護を行います。 3階病棟では、一人ひとりの患者様の状態を把握して、関わり合いを大切にしながら看護を行うことを目標としています。 <1,2階病棟: 医療型療養病棟(2病棟 各60床)> 筋ジストロフィーと神経難病の患者様が中心です。看護職員に加えて介護職員も配置しています。 人工呼吸器を装着されている方や気管切開されている方が多く入院生活を送られている病棟のため、最大限の安全配慮をしながら患者様の呼吸管理を行なっています。 日常生活を行うことが難しい患者様には、コミュニケーション、清潔な空間づくり、 移動や排泄など、一人ひとりの患者様の個性を大切にしながら日々の生活を組み立てて援助します。 療育指導室と協力し、毎月企画される病院レクリエーションや病棟企画の季節行事などで患者様のQOLに配慮した『癒される空間づくり』を目指しています。 また、 外出や外泊などで映画や食事、買い物などを楽しまれている患者様の援助も行っています。 ・主な患者様の疾患 進行性筋ジストロフィーなどの筋疾患、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、 脊髄小脳変性症、パーキンソン病・ハンチントン舞踏病などの神経変性疾患、遺伝性ニューロパチー等 ・入退院患者数 300名強/年