給与
想定月収:25.6〜34.7万円
給与
想定月収:20.3〜28.6万円
配属先
通所
医療法人泰一会 介護老人保健施設いるまの里
西武池袋線 元加治駅から徒歩で15分 東飯能駅より車で8分 飯能駅より車で10分
介護老人保健施設
看護師在籍数 | |
---|---|
23名 | |
常勤 | 非常勤 |
8名 | (派遣含めて)15名 |
日勤時 | |
3‐4名 | |
夜勤時 | |
1名(介護職員3‐4名) |
【看護師年齢層】 平均50-60代
【定員】 入所100名・通所50名
【介護職員人数】 常勤28名、非常勤(派遣含めて)18名
【協力病院】 飯能整形外科病院
【平均介護度】 要介護1 16人 要介護2 19人 要介護3 25人 要介護4 29人 要介護5 7人
【定員に対しての入所率】 97%
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう0名
【夜勤回数目安】 月平均4回
【オンコールについて】 なし
【入浴介助】 有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
<施設紹介> 施設内は広々とゆったりとした作りとなっており、利用者様はもちろん、スタッフも働きやすい環境です。 認知症フロアーも設けており、幅広い利用者様に対応しています。 お年寄りの方と接するのが好きな方や老年看護を学びたい方などにおすすめです。 ・入所者の平均的な入所日数:345日
2007年4月、入間市野田の新緑芽吹くお茶畑の中に介護老人保健施設「いるまの里」を開設いたしました。 当施設は、あなたの「今」を大切にを理念に"緑の中でゆったりと充実した介護を受けられること"と"自立のため元気を取戻すために自ら頑張れる場を提供すること"をコンセプトとしました。 また、利用者様の尊厳を守り、安心・安全・快適な環境を提供することにより、今日を楽しく生き、希望を明日へと繋げるようお手伝いをし、充実した人生を送ることができるよう適切な介護を提供することを心掛けております。 ユニットケアに準じたケアや通所リハビリテーションを重視するとともにレクリエーション、カルチャー教室、園児や生徒、ボランティアの方々との交流を取り入れた変化に富んだ介護施設として利用者様や地域の皆様方に貢献できればと考えております。