給与
想定月収:32.2万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:29.0万円〜
配属先
外来
給与
想定月収:26.2万円〜
配属先
透析室
給与
配属先
病棟 / ICU配属のカテ専門看護師
給与
想定月収:26.2万円〜
配属先
健康増進センター
医療法人社団蘇生会 蘇生会総合病院
京阪中書島駅・近鉄竹田駅-無料送迎バスor京阪バスあります。 京阪中書島駅の送迎バスは、西大手(大手筋商店街でたところ)にも停まります。 病院到着は8時15-20分であれば始業に間に合います。
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、肛門科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤126名・非常勤28名 | |
夜勤時 | |
・急性期病棟:準夜看護師 3名、深夜看護師 2-3名 ・療養病棟:看護師 1名+助手2名=合計3名体制 ・回リハ病棟:看護師 2名+看護師・助手の早出 1-2名、遅出 1-2名 ・救急外来:看護師 1名 |
【看護師年齢層】 20-40代
【ママ・パパナース】 多数在籍
【病床数】 350床
【医師人数】 常勤37名・非常勤10名
【電子カルテ】 有り SSI
【看護方式】 PNS(パートナーシップナーシングシステム)
【看護基準】 7:1
【病棟や患者層の特徴】 急性期から慢性療養期まで幅広い医療を総合的に担う地域の中核病院です。
【夜勤回数目安】 月4-5回程度
【病棟について】 ・新館8F:介護医療院 ・新館7F:医療療養病棟 60床 ・新館6F:脳外科・脳神経内科・消化器外科・耳鼻咽喉科・眼科病棟 56床 ・新館5F:内科(消化器・循環器)病棟・眼科 54床 ・新館4F:整形外科・泌尿器科・婦人科・眼科外科内科混合病棟 54床 ・新館3F:回復期リハビリテーション病棟 54床 ・新館1F,2F:外来 ・本館1F,2F:外来,受付 ・東新館3F:HCU 12床 ・東新館2F:透析室36床(将来的に40床になる予定) ・東新館1F:救急科各種検査室
【オペについて】 ・4部屋(夜勤なしでオンコール対応) ・手術件数について 年間1,700件(眼科,875件 整形,434件 外科,154件 泌尿器92件 胸部49件 脳外52件)
【分娩について】 ありません。
その他: めまいセンター、結石破砕センター、血液透析センター、サイバーナイフセンター、健康増進センター(脳ドック) 看護に専念できる環境が整っています。 ・薬剤は、薬剤部から梱包された薬剤がエレベーターで上がってくるので、薬を作ることなし。 ・バーコードリーダーで患者さんのリストバンド・薬・薬説明書の3つを読み取ると画面に「○」と表示されるので、患者さんと薬を取り違えることはありません。
・就職してみて感じてみたこと 転職するなら、看護師として仕事にやりがいを持ちながら、スキルアップやワークライフバランスが取れプライベートが充実できるような環境が良いなという希望がありました。 蘇生会総合病院に就職してみて、職場の上司・同僚にいつでも報告や相談ができる環境があり、精神的に不安を抱くことなくスタートできた事を覚えています。中途採用者にも新人看護師と共に実務に関わる院内研修を受ける機会があったり、相談役となる先輩看護師と共に業務の進め方を考えて頂いたり、教育体制もしっかりしていた事からスムーズに自立する事が出来ました。そのおかげで休日もしっかりリフレッシュでき、プライベートの充実もはかる事ができたので大変満足しています。
<幅広い働き方ができます> ・育児やプライベートと両立しながら急性期のキャリアを積み重ねていきたい方 ・子育てやプライベートと両立しながら長く働いていきたい方 あなたにあった働き方が見つけられる病院です。 【子育て世代にとってのポイント】 育休復帰後は「夜勤免除」、「時短勤務」が可能です! 夜勤免除は子供が小学校入学まで。 時短勤務は子供が3歳になるまで。 ライフイベントがあっても安心して働けます!