給与
想定月収:24.6万円〜
配属先
オペ室
給与
想定月収:29.6万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:29.6万円〜
配属先
外来
給与
想定月収:24.6万円〜
配属先
透析室
医療法人徳洲会 羽生総合病院
[電車] ・「羽生駅」から徒歩約20分 [バス] ・ 愛藍タウン循環バス(羽生病院経由)羽生駅西口発乗車、「羽生病院」下車、すぐ ・市営バス「羽生総合病院」バス停、下車すぐ [車] ・羽生ICを降りて熊谷方面へ 約15分 ・122号から小松台交差点を直進 約5分
病院(急性期、総合病院)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科口腔外科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
200名 | |
夜勤時 | |
<病棟>夜勤3名+助手1名 <外来>要確認 <オペ室>無 |
【看護師年齢層】 ボリュームゾーン: 20‐30代(7割)
【病床数】 311床
【電子カルテ】 有り 看護記録:SOAP
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 2,500‐3,000台/年
【病棟や患者層の特徴】 埼玉医療生協グループが運営するクリニックや、介護老人保健施設、訪問ステーションなどの 関連機関と提携し、高度医療から福祉まで、多岐にわたる地域のトータルヘルスケアを行っております。 2018年5月1日には新築移転し、救急医療に加えて、がんの総合的治療から緩和ケアまで、がん診療の拠点として機能する病院となりました。 また最新施設・高度医療設備を完備し、健診部門の増強が実現し、地域完結型の医療が提供できる体制が整いました。 また、ヘリポートを備え救急医療のレベルアップを目指しております。 医療スタッフの教育機関としても機能し、技術水準向上のための研修委員会、教育委員会などの養成に力を注いでいます。
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 [1階]サポートセンター(入院・退院・予約)/外来/採尿・採血/処置観察室/リハビリテーションセンター 健康管理センター/放射線画像診断科/生理検査/核医学検査/放射線治療室/内視鏡センター [2階]手術室/HCU/日帰り手術センター/外来化学療法センター/血液浄化センター/救急センター・時間外診療 [3階]南病棟:緩和ケア病棟(14床)、在宅支援診療部/ふれあい介護相談/羽生市西部地域包括支援センターふれあい 羽生訪問看護ステーション/ホームヘルプサービスふれあい [4階]北病棟:外科急性期病棟、南病棟:産婦人科病棟 [5階]北病棟:混合病棟(内科・循環器内科)、南病棟:内科一般病棟(透析含む) [6階]北病棟:回復期病棟、南病棟:障害者病棟、通所リハビリセンター [RF]ヘリポート
【オペについて】 1,600件/年 ※主に消化器・整形外科
【分娩について】 月平均10件
当看護部は、温かい心・手・目・言葉・態度による豊かな感性と確かな知識・技術から創造される看護を目指し、日々研鑽しています。 キーワードは「大切にされている」と感じていただけるような看護の提供です。 何より看護師自身が看護援助を通して、豊かな人間性を育む事で地域から期待される看護に応えていけるのではないかと考えます。 共生し合う環境で育て合い、自己実現に向かって共に看護の道を歩んで参りましょう。
管理職がとてもフレンドリーな方ばかりで、気さくに声をかけてくれるような距離感です。 子育て世代が多い環境なので、子育て理解が得られやすく、仕事と育児を両立させるための支援制度が充実しており、学校行事等のお休み申請などは希望が通りやすい環境です。 24時間利用可能な託児所も完備されているので、小さなお子さまを安心できる場所に預けながら就業することが可能です。 また、ライフステージの変化への理解やキャリアパスが描きやすい環境です。 近隣の同法人運営のクリニックや施設等への異動も可能なので、同一法人内で長く働ける環境が整備しています。