給与
想定月収:23.7〜37.8万円
配属先
病棟
給与
想定月収:17.2〜31.4万円
配属先
訪問診療
医療法人寛正会 水海道さくら病院
関東鉄道常総線「北水海道駅」から徒歩3分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、透析、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
65名 | |
常勤 | 非常勤 |
45名(一般病棟は20名程度) | 15名 |
日勤時 | |
・一般病棟:6-7名 助手3-5名 ・障害者病棟:6-7名 助手3-4名 ・療養病棟:3名 助手5-6名 | |
夜勤時 | |
・一般病棟:2名(3名) 助手1名 ・障害者病棟:2名 助手1名 ・療養病棟:1名 助手1名 |
【看護師年齢層】 全体:40歳前後
【病床数】 93床
【医師人数】 常勤4名
【電子カルテ】 無し 打ち込みがあるのでPCスキルは必要です。 POS
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 10台/月程度
【病棟や患者層の特徴】 一般病棟から療養型、介護型病棟、透析センターがあります。地元の方々に頼りにされている病院であり、地域に密着した病院です。緑豊かな恵まれた環境にあり、空気が澄んでいます。 【患者様の特徴】 一般病棟:内科疾患の患者様が多いです。その他整形、消化器の患者様もいます。外科系の患者様は少ないです。 療養病棟:入院患者様のおよそ9割が透析を受けている患者様です。 患者様の平均年齢は80-90歳です。 障害者病棟:肢体不自由者、重度の意識障がい、神経難病の患者様が7割以上を占めている病棟です。
【夜勤回数目安】 2回/月
【1日の外来人数】 患者数:100名程度/日 前年度平均在院日数:一般21.4日、療養298日
【オペについて】 10-15件/月 消化器系領域、肝・胆道・膵臓領域、整形外科領域がメイン
[患者様について] ・一般病棟 急性期から回復期・終末期まで、様々な疾患の患者様がいます。 主に骨折・肺炎がメインで、消化器系の患者様や尿路結石の患者様もいます。 ・障がい者病棟 肢体不自由者・重度の意識障がい・神経難病の患者様が7割以上を占めている病棟です。 ご高齢の方が多いです。患者様の在宅復帰、自立を支援しています。 ・療養型病棟 入院患者様のおよそ9割が透析を受けています。 食事前の口腔体操、レクリエーション、季節のイベントなどを通して生活リハビリしています。
患者様が安心して医療サービスを受けられるよう看護ケアの提供を掛けて元気で明るい職場ですので、一緒に働いてみませんか
【風通しのよい風土が自慢】 看護部長は、風通しがよく、人間関係が良好でハートフルな職場作りに注力しています。 その努力の賜物で人間関係は良好です!「怖い先輩がいる」「人間関係で辞めたい」などという理由で退職する人はいません。 医師も30代中心と若い世代が多く、コミュニケーションも取りやすく関係も良好です。 残業も少なく、子育て理解もあるため、仕事とプライベートのバランスを重視して働けます。