給与
想定月収:25.8〜31.1万円
配属先
病棟
給与
想定月収:21.0〜26.3万円
配属先
地域連携室
医療法人別府玄々堂 別府湾腎泌尿器病院
別府大学駅より徒歩3分
病院(急性期)
内科、循環器科、婦人科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
45名 看護師、准看護師比率:6:4 | |
日勤時 | |
看護師:14名、看護助手:3-6名 | |
夜勤時 | |
看護師:3名、看護助手:1名 |
【看護師年齢層】 20代:25%、30代:11%、40代:20%、50代:22%、60代以上:22%
【ママ・パパナース】 20%
【病床数】 60床
【医師人数】 8名
【電子カルテ】 有り 富士通
【看護方式】 受け持ち制度+チームナーシング
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 2018年2月に上人病院から別府湾腎泌尿器科病院に生まれ変わりました。内科中心の医療に加え、泌尿器科の低侵襲医療を柱としています。残業も比較的少なめで休みは多めなので、プライベートの時間もしっかり確保できます!最新の医療機器を備えた清潔感のある病院です。 泌尿器科の専門医療を通して、患者様に優しい低侵襲医療と地域に密着した医療を提供しております。 経験豊富な泌尿器科の専門医師が在籍しており、特にロボット手術やレーザー治療を得意としております。
【夜勤回数目安】 夜勤回数月4回程 ※難しい方はご相談下さい
【病棟について】 フロアマップ詳細:https://bbuh.jp/institution/ 3F・4F:一般病床:26床、地域包括ケア病床:34床 10:1 2F:大分総合健診センター:https://ohc-oita.jp/ 1F:エントランス・病院外来
【1日の外来人数】 約20名
【オペについて】 術例:前立腺生検、腎臓摘出、膀胱がん、尿管結石、ESWLなど 月40-50件程度(少なくて25件程度)の内10件程度がダビンチ手術です。 大分県内でダビンチを導入しているのは大分医大と別府湾腎泌尿器病院です。
Aさん 保育園のお迎えに時間がかかってしまってバタバタしていましたが、周りの皆さんからとても優しくして頂いております。 Kさん 皆さん優しく指導してくれるので、とても有難いです。
子育てへの協力体制が整っており、皆で協力し合って頑張っています。