社会福祉法人真和会 特別養護老人ホーム あおいの里我孫子
常磐線「天王台駅」徒歩10分
特別養護老人ホーム
看護師在籍数 | |
---|---|
11名(常勤4名・非常勤7名) | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 3名 |
日勤時 | |
ユニット型(60床)2-3名 従来型(40床)2名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 40-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名(従来型多床部屋40名、ユニット型60名)
【介護職員人数】 60名強
【協力病院】 あり
【平均介護度】 3-4(経管5名、次年度から看取りなどターミナルケアも取り組む方針です)
【定員に対しての入所率】 ほぼ満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 若干名
【夜勤回数目安】 無し
【オンコールについて】 所持回数 5-6回/月 ※電話での対応がほとんどです(日中に事前対応していることが多く、万一の場合は救急搬送の対応を取ります。) ※勤務に慣れてきて入居者様の名前を憶えてきたらオンコールがスタートします。 ※従来型・ユニット型・ショートそれぞれでオンコールの担当がいます。いずれかの担当の方と交代で持つ形になります。
【入浴介助】 無し(看護と介護は分業されている為、おむつ交換・入浴中介助等は基本入りません)
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・病院通院介助の運転についてはドライバーがいるため同乗し付き添うかたちとなります。 ・基本的に従来型とユニット型で配属は固定になります。 ・看護師はそれぞれ2-3名ずつ配置しています。 ・ユニット型の場合、ステーションのようなところで待機をして呼ばれたら処置をします。受診対応が主な業務です。 食事介助はありますが、トランスはありません。