給与
想定月収:34.6〜36.7万円
配属先
訪問看護ステーション
株式会社N・フィールド 訪問看護ステーションデューン東武練馬
下赤塚駅より徒歩7分
訪問看護
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り 携帯(iphone)から記録が打てるシステムを導入しています! カルテは携帯を1人1台支給。 ・携帯に入力して「登録」ボタンを押すと自動的に事務所のFAXに送られてきます。 ・事務さんがファイリングしてカルテになります。 もちろん記録は出先から全て携帯で見ることができます。 オンコールもないのでこの携帯を持ち帰ることはありません。
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 未確認
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 オンコール無し
【独り立ちの時期】 2週間から1ヶ月程度
【利用者について】 ・主な疾患 統合失調症、双極性障害(躁うつ病)、アルコール依存症、薬物性精神障害、認知症 ・利用者の年齢層 10代-80代、男女比の差はあまりありません。 【訪問体制】 1名で行います。(基本30分訪問になります) ※性的逸脱行為や状態悪化時の粗暴行動が見受けられる利用者宅の訪問は、下記のような対策をとっております。 〈対策〉男性看護師限定、複数名での訪問等。 ステーションの状況にもよるため、ご自身が訪問しなくても良いということではないです。ご注意ください。
・訪問看護師としての不安について 不安はありましたが、事前にホームページを確認させて頂きしっかりした会社なのだと想像していたので思い切って入社を決めました。 前職のクリニックと違ったのは教育体制。前職のクリニックでは、仕事をじっくり教えてもらえる環境はなかったのですが、N・フィールドには教育体制が整っていて、訪問看護についてはもちろん、精神科の勉強も一からできました。 ・訪問看護師のやりがい 精神科の看護は、1,2週間で症状が改善されるものではなく時間がかかるもの。すぐに成果が出ないからと諦めずに、細く長く利用者さまのもとに通い続けて、根気よく関わっていくことが重要です。その中で、利用者さまの状態が良い方へ向かうと嬉しくなります。 ・訪問看護師として大切にしていること 「嘘をつかない」「しっかり話す」そういった基本を守ることです。精神科の訪問看護では利用者さまとの信頼関係がベースになるので、利用者さまに真正面から向き合う姿勢が重要だと思います。