株式会社もりのとびら 訪問看護ステーション もりのとびら
JR東仙台駅から徒歩1分
訪問看護
その他
看護師在籍数 | |
---|---|
6名(常勤4名、パート2名) | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 0名 |
日勤時 | |
2-3名 |
【看護師年齢層】 20-40代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 混合制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 持ち帰り:2-3回/週:10回/月 実働回数:利用者様の状況によりますが出動はほとんどありません。実働がある場合は月に1-2回くらいです。 対応内容:看取りでのエンゼルケア、点滴など。
【独り立ちの時期】 その人次第
基本的に事務作業は総務部にて対応します。(看護師の対応するべき事項と総務で対応する事項の区別の実施) 2016年4月に富谷町に民家を借りての緩和ケアを提供できる『もりとびの家』をオープンしました。 【関連施設】 富谷に施設(ホスピス)もりとびの家を持っています。今後拡大のため泉区に移転予定。
スタッフ同士の仲が良く、子育て看護師にも協力的な職場環境です。 助け合いの精神・スタッフ同士の思いやりを大切に日々の業務を行っております。