薬園台リハビリテーション病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも薬園台リハビリテーション病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
薬園台リハビリテーション病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも薬園台リハビリテーション病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
医療法人下総会 薬園台リハビリテーション病院
【最寄】 ・新京成線薬園台駅徒歩7分
病院(回復期)
内科、皮膚科
看護師在籍数 | |
---|---|
全体:25名程(病棟:20名) | |
日勤時 | |
回復期 看護師7-8名+介護4-5名 | |
夜勤時 | |
看護師2人+介護1人 夜勤開始は早くて2ヶ月後 |
【看護師年齢層】 平均年齢は40歳前半(30代、40代多い)
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師も在籍
【病床数】 50床
【介護職員人数】 病棟:日勤で1日5-6名配置
【医師人数】 常勤医師は3名
【電子カルテ】 無し ・紙カルテ SOAP ※外来は電子カルテ
【看護方式】 チーム受持ち制(準プライマリー)
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 50床の回復期単科の病院です。患者様の7割は生活保護受給者です。 患者層は脳外6-7割、骨折2割、肺の疾患1割。 高齢者の患者様だけではなく、40・50代の患者様も増えています。
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 ・回復期の病棟 ・お風呂は日曜以外毎日あります。水・土はリハ浴、他はナース浴と機械浴、看護師は外介助のみに入ります(1名体制) ・患者層は脳外6-7割、骨折2割、肺の疾患1割。 肺疾患の1割は退院先がない方の為の病床になっています。ほぼ療養病棟です。 ・師長が退院調整、家族支援を全て行っているので、一般の回復期よりも残業が少ないです。 ・遅番は月3・4回程度あります。 高齢者の患者様だけではなく、40・50代の患者様も増えています。 【診療科目】 内科、消化器科、循環器科、皮膚科
【1日の外来人数】 14名
地域に密着した病院だと思います。京成線薬園台の駅から徒歩10分、また車通勤も可能なので通勤にも便利です。平成17年12月からは電子カルテが導入されています。
30代、40代の子育て中の看護師が非常に多いので、子供の行事での欠勤等には理解がある雰囲気です。