給与
想定月収:24.0万円〜
配属先
病棟 / [配属先相談]可
給与
配属先
病棟 / [配属希望]各病棟可
給与
配属先
透析室 / [兼務]東和透析クリニック
給与
配属先
病棟 / [配属希望]各病棟可
医療法人社団大坪会 東和病院
[電車] JR常磐線『亀有駅』北口から徒歩11分 [バス(足立区コミュニティバス)] ・JR常磐線亀有駅南口 はるかぜ9号/12号『綾瀬駅東口』行き『東和病院前』下車、徒歩2分(所要時間約5分) ・各線綾瀬駅東口 はるかぜ9号/12号『亀有駅南口』行き『東和病院前』下車、徒歩約2分(所要時間約15分)
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、美容外科、小児科、婦人科、皮膚科、透析、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
140名強 | |
日勤時 | |
20名程度 | |
夜勤時 | |
[一般病棟・地域包括病棟]看護師2名+助手1名 [療養病棟]看護師1名+助手2名 [外来]看護師1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢35歳-36歳(新人看護師の全体比率4割) ※2023年11月時点
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]在籍有り [産前産後休暇の取得実績]有り [育児休業の取得実績]有り [産休育休後の復帰率]ほぼ100% ※すべて2024年5月時点
【病床数】 299床
【電子カルテ】 有り [電子カルテ]有り [オーダーリングシステム]有り [オーダーリングシステムのメーカー] 富士通
【看護方式】 固定チームナーシング継続受け持ち制
【看護基準】 10:1 [急性期一般病棟]急性期一般入院料4(10:1) [医療療養病棟]療養病棟入院基本料1 (20:1) [地域包括ケア病棟]地域包括ケア病棟入院料2(13:1)
【救急搬入件数】 2件程度/日
【病棟や患者層の特徴】 <外科病棟> ・整形外科、消化器外科、形成外科、泌尿器科を担っております。 ・手術を受ける患者様が多く入院しております。 <内科病棟> ・呼吸器、循環器、消化器、脳血管、神経系疾患の患者様がいらっしゃいます。 ・高齢の患者様が入院する機会が多いです。 ・地域に根付く病院として患者様との関りの中で、患者様やご家族が納得のいく支援が提供できるように日々取り組んでいます。 <地域包括ケア病棟> ・患者様一人ひとりの「生活」に着眼して在宅支援に努めています。 ・連携室のスタッフやリハビリの先生、薬剤師など多職種間で連携を取り合っています。 <手術室> ・手術室は3室、血管造影室1部屋、中央材料室があります。 ・一般外科、形成外科、整形外科等のオペを行っています。 ・中央材料室では、各部署のスタッフと連絡をとりながら病院運営がスムーズに運ぶように、必要な物品の発注、使用器具機械のセッティング、滅菌・材料作り等を行っています。 <透析室> ・45床のベッドで午前午後と2部透析を行っています。 ・患者様の総数は115名、入院患者様は20名前後です。 ・臨床工学技士と協力し、シャントマップの作成や、エコー下穿刺、学会発表など、透析室全体で安心した透析ケアが提供できるように日々努力しています。 <医療療養型病棟> ・IVH、胃ろう、経管栄養などの慢性内科疾患の患者様が大半でレスピレーターの患者様はおりません。
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 [8階-9階]医療療養型病棟 [7階]内科病棟(循環器・呼吸器・消化器・透析などの混合内科病棟) [6階]内科病棟(呼吸器・循環器・脳血管、神経系疾患) [5階]外科病棟(整形外科、消化器外科、形成外科、泌尿器科) [4階]地域包括病棟・ICU(9床)※ICU現在稼働なし [3階]手術室、リハ室 [2階]外来、透析(47床)※通院透析メイン [1階]外来、透析室48床、手術室3室
【1日の外来人数】 350名程度
【オペについて】 [件数]30件程度/月 [症例]胃全摘、人工肛門、ヘルニア、中耳炎、骨折など
[設備]64列CT、MRI、内視鏡、超音波、人工透析、心臓血管撮影装置(アンギオ)
[採用ご担当者様] 子育て奮闘中の職員が多数在籍しており、お子さま都合の急な欠勤等も「お互いさま・支えあう」の精神が根付いています。 敷地内に保育所あり、仕事と育児の両立に無理がないよう協力し合っています。 また、実際に見学に訪れた求職中の方たちからも「雰囲気がとっても良い職場!」という感想を多数頂戴しており、そうした『アットホーム感』が当院職場自慢の一つでもあります。