給与
想定月収:32.0〜34.0万円
配属先
病棟
医療法人社団 湘南会 亀有中央病院
[電車] JR線『亀有駅』から徒歩15分
病院(療養型)
内科、小児科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
50名弱 | |
日勤時 | |
看護師5名-6名、助手3名 | |
夜勤時 | |
[各病棟]看護師2名、助手1名 ※2024年8月時点 |
【看護師年齢層】 [平均年齢]47歳 ※2024年8月時点
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]多数在籍 [産前産後休暇]有り [産前産後休暇の取得実績]有り [育児休業の取得実績]有り [産休育休後の復帰率]高い(取得者のほとんどが復帰) [急なシフト変更相談]可(お子さまの発熱等による急なお休み相談も可能) ※2024年8月時点
【病床数】 68床
【電子カルテ】 無し [カルテ]紙カルテ
【看護基準】 10:1 [障がい者病棟]障害者施設等10対1入院基本料(10:1)
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様の情報】 <障がい者病棟> 病状の安定した継続治療の方がほとんどで、体位交換が必要で医療依存度が高い方が入院しております。 主な症状としては、重度の肢体不自由者や意識障がい、神経難病等になります。 ほとんどの方が気管切開されており、レスピレーターを取り付けている方が半数います。 予定入院のみの受け入れとなっています。
【夜勤回数目安】 [平均]4回-5回/月 [最多]6回/月 [最低]2回以上/月
【病棟について】 【フロアマップ】 [4階]管理部門、リハビリガーデン [3階]障がい者等一般病棟(31床)、特室(院内感染対策室)、リハビリ室、検査室、ナースステーション [2階]障がい者等一般病棟(37床)、特室(院内感染対策室)、特殊浴槽室、ナースステーション [1階]診察室、処置室、リハビリ室、X線室(一般撮影)、MRI室、受付、薬局、職員食堂、会議室
【レスピレーターに関して】 専門業者による1日間短期レッスンを受講いただきます。 前職でレスピレーターの操作経験がない方も問題なく扱えるようなりますのでご安心ください。