茅ヶ崎徳洲会病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
茅ヶ崎徳洲会病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:30.2万円〜
配属先
病棟
医療法人徳洲会 茅ヶ崎徳洲会病院
JR「茅ヶ崎駅」南口より徒歩5分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、小児科、産婦人科、皮膚科、神経内科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
約110名 | |
日勤時 | |
看護人数:6-7名 介護人数:数名 早遅あり | |
夜勤時 | |
看護人数:2名 介護人数:0-1名 |
【看護師年齢層】 平均37-38歳(産婦人科の平均が45歳、他病棟が30歳)
【ママ・パパナース】 子育て中の方:多数在籍
【病床数】 132床
【電子カルテ】 有り 記録方式SOAP(藤沢徳洲会より最新のものを使っています)
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1 7:1を目指し、人員拡大中
【救急搬入件数】 1,200件/日
【病棟や患者層の特徴】 徳洲会系列の2次救急病院。 当院の歴史は、1980年6月に247床の一般急性期病院として開院した茅ヶ崎徳洲会総合病院からはじまり、その後機能は藤沢市辻堂に移転した「湘南藤沢徳洲会病院」に引き継がれました。 病院移転後、茅ヶ崎医師会の要望により、2015年5月に湘南東部医療圏内の地域医療を支える病院として132床の一般急性期病院「茅ヶ崎徳洲会病院」が新設され、再オープンしました。 茅ヶ崎徳洲会病院は茅ヶ崎市・藤沢市・寒川町から構成される湘南東部医療圏内にあり、3次救急の公立病院、2.5次救急までをカバーする湘南藤沢徳洲会病院などの急性期病院と共に、このエリアの急性期医療の一翼を担っています。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 平均在院日数:18.8日
【1日の外来人数】 約300名-500名/日
【オペについて】 オペ室は全部で4室ですが、稼働は2室です。外科系のオペが多いです。
【分娩について】 ・産婦人科病棟は全部で15床、畳の分娩室もあるので、フリースタイルで出産したい方の希望も受けられます。 産科は2015年8月オープンで産科自体は15床あります。助産師13名と院長含めほぼ大和徳洲会から移ってきました。新しいスタッフはそのうち2名くらいです。みんな子育てを終えた優しく頼れるベテランです。時間外対応もほぼありません。
・各病室の名前はタッチパネル式です。 プライバシー保護のため、通常は見えずタッチすると名前が出てきます。 ・女性更衣室にはシャワー室が2つあり、各病棟に仮眠室2つ、休憩室1つあり設備が充実しています。綺麗で廊下が広いです。
入職前は、当院が132床と中規模病院のため、教育体制は大丈夫だろうかと正直心配していましたが、プリセプターを中心にチームで育ててくれる環境と、毎月行われる院内研修やe-ラーニングを利用して看護技術やスキルアップ講座の受講ができたりするので、心配はしていません。 特にプリセプターであるYさんには本当に毎日お世話になり、とても感謝しています。チガトクの新人教育はプリセプター一人が全て行うというよりは、所属している部署全員で育ててくれる環境があります。職場の先輩方も優しくて、質問や相談もしやすいです。特に採血や点滴の留置針の練習もたくさんしていただきました。
「チガトク」は132床の中規模病院ですので、医師や看護師だけでなく他部署のスタッフとすぐに顔なじみになれ、多職種連携もスムーズです。 医師にも声をかけやすく、疑問点をすぐに解消し、看護にも活かすことができています。