給与
想定月収:30.6〜37.7万円
配属先
病棟
給与
想定月収:20.9〜26.6万円
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
給与
想定月収:31.3〜39.6万円
配属先
病棟
給与
想定月収:29.2万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:28.1万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:18.8万円〜
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
医療法人社団花みずき会 保谷厚生病院
[電車] 西武池袋線『保谷駅』から徒歩17分、『ひばりヶ丘駅』から徒歩20分 [車] 西武池袋線『保谷駅』または『ひばりヶ丘駅』から約8分 [路線バス(西東京市コミュニティ)] ・西武池袋線ひばりヶ丘駅 はなバス第2ルート: 循環『住吉町5丁目』行き『泉町6丁目』下車、徒歩5分(所要時間約11分) [送迎バス] 西武池袋線『保谷駅』から病院直通送迎バス有り(乗車時間約5分)
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、脳神経外科、眼科、透析、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
日勤時 | |
---|---|
[1病棟]看護師7名‐8名+ヘルパー3名 [オペ室]看護師3名+ヘルパー1名 | |
夜勤時 | |
[2西病棟]看護師3名+補助1名 [3東・4東病棟]看護師が1フロア2名ずつ [3西病棟]看護師3名+補助1名 [外来]看護師1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢34.1歳 ※2024年9月時点
【病床数】 174床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1 [一般病棟]急性期一般入院基本料4(10:1) [障害者病棟]障害者施設等入院基本料(10:1)
【救急搬入件数】 約2,000台/年 ※2024年9月時点
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様の特徴】 [一般病棟(2西(東))]55床 少し重症度の高い病棟で、人工呼吸器、脳神経外科中心、膵臓の手術後の方等が入院されています。 [一般病棟(3東・4東)]30床 中等症・自立度が高い方が多い病棟で、外科、内視鏡のオペ後、整形外科、一般内科を主に受け入れています。 [障害者病棟(3西)]60床 脳卒中の後遺症および認知症を除いた重度の肢体不自由者や、脊椎損傷等の重度障害を抱える患者様が入院しています。主な疾患は、重度肢体不自由者、高次機能障害者、重度な意識障害者、神経難病等です。
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 [4階東]一般病棟 [3階東]一般病棟 [3階西]障害者病棟 [2階西]一般病棟
【1日の外来人数】 約300名-350名/日 ※2025年4月時点
【オペについて】 [件数]平均30件‐40件/月(平均2件/日) [内容]脳神経外科、整形外科、消化器外科 ・整形外科は大腿骨骨折が主で、多くて1日3件対応します。 ・整形外科、外科は予定オペが中心で、脳神経外科は予定オペ+緊急オペ(くも膜下出血)もあります。 ・外科は膵臓と胆管両方触るので、1つのオペに6‐8時間程かかります。 ・内視鏡の腹膜のオペもあります。 [オペ室数]2室(併設で使用する場合には、片方は透析のシャント(血管)造設や整形の簡単なオペで稼動) ※2025年4月時点
【各病棟の雰囲気】 [2西病棟] 急性期看護で緊張感もありますが、穏やかな性格のスタッフが多いです。 [3東・4東病棟] 「おもいやり」「柔和」をモットーに明るい職場作りのために努力しています。 [3西病棟] 元気があり明るい病棟です。外国籍の方が日本の看護師免許を取得し、一緒に働いています。