王子生協病院の看護師求人一覧

所在地:

東京都北区

豊島3-4-15

募集中求人件数1
2024.07.22 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

王子生協病院の特徴
王子生協病院は「地域の医療要求にこたえ、安全・安心の医療を追求します」ということを病院理念とし、医療生協の病院として地域の医療機関・福祉施設と連携しながら医療活動・保健予防活動を行っております。 数年後には現地にて新病院建設を計画しており、着々と準備は進んでおります。よりよい療養環境の下で、今後とも職員一丸となって地域医療に邁進していく所存です。 プリセプター制を敷いておりますので、経験の浅い方でも先輩看護師がしっかりフォローいたします。

王子生協病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。

2024.07.22 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定月収21.6万円〜

配属先

病棟 / 一般病棟・緩和ケア病棟・回復期病棟・地域包括ケア病棟のいずれかの希望が出せます。

3交替
給与高め
退職金あり
寮or住宅手当あり
電子カルテあり
昇給あり

icon
王子生協病院の情報

名称

東京ほくと医療生活協同組合 王子生協病院

アクセス

京浜東北線 王子駅(中央口) 東京メトロ南北線王子駅(2番出口)から ・徒歩の場合 所要時間 約15分 ・バスの場合 豊島3丁目下車 徒歩3分 ※東武伊勢崎線 西新井駅方面からの場合は「池袋駅東口」行バス 所要時間 約20分(バス停より徒歩3分)

施設形態

病院(急性期、回復期)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、小児科、皮膚科、神経内科、泌尿器科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
90名
夜勤時
一般病棟 看護師3名+早番遅番2名 療養・回復期 看護師2名+早番遅番2名

【看護師年齢層】 25-50歳

【ママ・パパナース】 各病棟に在籍 子育て中の方には、働きやすいように配慮しています。

病院特有の情報

【病床数】 159床

【電子カルテ】 有り ソフトマックス

【看護基準】 10:1

【救急搬入件数】 月80-100台

【病棟について】 【病床数(病棟構成)】 6F 一般病棟(45床)・地域包括ケア病床(17床)・透析室(2床)10:1 5F 一般病棟(47床) 4F 緩和ケア病棟(25床) ※個室19床 3F 回復期リハビリテーション病棟(42床)13:1      一般病棟説明 肺炎、脳梗塞、心不全などの治療、検査目的入院、高齢者の在宅調整、がんの疼痛コントロール、透析など、内科の患者さんのケアを提供しています。看護間でのウオーキングカンファレンス(ベットサイドでの患者参加の申し送り)をはじめ、医師、看護師、栄養士、薬剤師など他職種カンファレンスで情報を共有しながらチーム医療を展開しています。入院中に治療をしながら、在宅スタッフとも退院後の生活を調整し、安心してご退院できるように支援することも私たち看護師の役割となっています。 回復期病棟説明 回復期リハビリ病棟は、主に脳血管疾患や骨折により身体機能が低下した患者さんを対象に早期かつ集中的にリハビリを提供し、在宅復帰・社会復帰を目指す病棟です。入院後すぐにベットサイドで担当セラピスト(理学療法士・言語聴覚士・作業療法士)、看護師など他職種で顔合わせをするとともに身体機能の評価、環境設定、退院に向けた意向などの確認を行います。リハビリ室でのリハビリはもちろん、病棟内の生活そのものがリハビリと位置づけ支援しています。リクレーションも積極的に取り入れ、メリハリのある日々の変化を大事に心身ともにリハビリを積極的に行える環境を整えています。

【1日の外来人数】 300名

【オペについて】 オペは行っていません。 東京北社会保険病院,明理会中央総合病院,東京女子医科大学東医療センター,王子病院,花と森の東京病院,長寿医療センター 等へ紹介

施設に関する情報

感染管理、緩和ケア、認知症看護の認定看護師が活躍中です。

staffVoice

スタッフの声

総師長からのメッセージ【病院HPから抜粋】 私たちは大きな病院とは違った、中小病院ならではの、「患者の想いにより添った看護」を追求しています。 患者家族を中心に、医師、看護師、コメデイカルや在宅チームと連携をとり、より良い支援の方法を模索しています。 「住み続けられるまちづくり。地域まるごと健康づくり」という、生協としての目標をもち、「命の平等」をスローガンに、「ひとりひとりを大切に、その人の想いを共有し、その人に合った看護」に取り組んでいます。 最近は、急速に進む高齢化社会の影響もあり、認知症や介護の問題、がんのターミナルの方の相談も増えています。当院では「高齢者チーム」「緩和ケアチーム」「慢性疾患チーム」をつくって、学習とシステムつくりに力を入れています。 外来で、病棟で、ケースの事で、困ったときには1人で悩まず、情報を共有するところから始めましょう。仲間と一緒に考えましょう。 そんな看護をご一緒に!

3年連続看護師転職No.1
ナースフェス2025
icon

近くにある病院の求人紹介

白報会王子病院
icon

東京都

北区

icon

王子駅前

王子

常勤(夜勤のみ)

正看護師

給与

想定年収:378.0万円〜

想定月収:31.5万円〜

配属先

病棟 / どちらの病棟でも可(内科病棟の可能性が高いです)

詳しくはこちら

常勤(夜勤あり)

管理職

給与

想定年収:550.0万円〜

配属先

病棟 / 主任の募集

詳しくはこちら
敬仁病院
icon

東京都

足立区

icon

志茂

王子神谷

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定月収:32.5〜38.5万円

配属先

病棟

詳しくはこちら
西ヶ原病院
icon

東京都

北区

icon

西ケ原

上中里

常勤(夜勤あり)

管理職

給与

想定年収:486.9〜527.7万円

想定月収:34.3〜36.7万円

配属先

病棟

詳しくはこちら

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:362.0万円〜

想定月収:26.2万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
明理会中央総合病院
icon

東京都

北区

icon

東十条

王子神谷

常勤(日勤のみ)

正看護師

給与

想定年収:338.5万円〜

想定月収:21.9〜31.6万円

配属先

カテーテル室

詳しくはこちら

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定月収:29.8〜37.1万円

配属先

病棟

詳しくはこちら
富士病院
icon

東京都

北区

icon

西ケ原

滝野川一丁目

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定月収:27.0〜35.0万円

配属先

病棟

詳しくはこちら
滝野川病院
icon

東京都

北区

icon

滝野川一丁目

飛鳥山

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定月収:31.3万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
八木病院
icon

東京都

北区

icon

東十条

王子神谷

常勤(夜勤あり)

正准問わず

給与

想定月収:30.3〜38.0万円

配属先

病棟

詳しくはこちら

ナース専科転職のご利用の流れ
offerInterviewProcessFvImage

STEP01
登録
登録は所要時間1分!ご登録後、すべてのサービスは無料でご利用いただけます。まずはキャリアの相談や情報収集だけでもOKです。お気軽にお問い合わせください。
nextArrowImage
STEP02
キャリアパートナーからご連絡
ご登録後、ご希望エリア専任のキャリアパートナーからお電話いたします。無理に転職を勧めることはありません。現在のお悩みやご希望の条件などをお話しください。
nextArrowImage
STEP03
求人紹介
お伺いしたお悩みや希望条件をもとに、具体的な求人を、電話・メール・LINEにてご提案します。安心して転職できるよう、給与条件や実際の勤務時間などはもちろん、過去の紹介実績から職場の雰囲気やリアルな口コミなどもお伝えします。
nextArrowImage
STEP04
応募先の検討
興味のある求人が見つかったら、応募先を決定します。求人内容に気になる点があれば、丁寧にご説明します。ご紹介した求人に魅力を感じなかった場合は、改めて求人をご紹介させていただきます。
nextArrowImage
STEP05
書類選考・面接
応募先が決定したら、書類選考と面接の準備を進めます。履歴書など必要書類の添削、基本的な面接マナーや応募先の特徴にあわせた質問対策など、必要なサポートをオーダーメイドで提供します。また面接日程の調整や給与・役職・勤務条件など直接聞きづらい条件交渉もキャリアパートナーが代行いたします。
nextArrowImage
STEP06
内定〜入職
内定おめでとうございます!キャリアパートナーが間に入り、ご本人と内定先双方に入職条件を確認します。スムーズなご入職に向けて、現職での退職交渉や必要な手続きについてもサポートします。
nextArrowImage
STEP07
アフターフォロー
入職後も担当キャリアパートナーがしっかりサポートいたします。新しい職場で不安を感じることも多いと思います。どんな小さなことでも、キャリアパートナーに遠慮なくご相談ください。あなたの新しいスタートを応援しています!

看護師さんの転職でよくあるご質問