長野中央病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
長野中央病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:20.9〜40.0万円
配属先
オペ室
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
長野医療生活協同組合 長野中央病院
JR「長野駅」より約5分
病院(総合病院)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、肛門科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
376名(常勤331名・非常勤45名) | |
夜勤時 | |
・一般病棟:看護師3名 ・回復期リハビリ病棟:看護師2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢36-37才
【病床数】 322床
【介護職員人数】 介護職員:11名 看護助手:27名
【医師人数】 54.7名(常勤51名 非常勤3.7名)
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシングと受け持ち制を組み合わせとなります。
【看護基準】 7:1 [一般病棟]7:1 [回復期リハビリテーション病棟]13:1 [緩和ケア病棟 7:1 [地域包括ケア病棟]7:1 [ICU] 2:1 [HCU]4:1
【救急搬入件数】 年間3,624台(2023年度)
【病棟や患者層の特徴】 322床 (一般(205床)、ICU(4床)、HCU(8床)、回復期リハビリテーション(56床)、緩和ケア(12床)、地域包括ケア(37床))
【夜勤回数目安】 3ー4回(2交代) 8-9回(三交代)
【病棟について】 ・2階南病棟 病床数:54床(看護配置:7:1) 診療科:一般内科、糖尿病・腎臓・内分泌科、呼吸器、小児科 高齢者へのリハビリや栄養管理を早期から行い、幅広い医療・介護に対応します ・2階西病棟 病床数:12床(看護配置:7:1) 診療科:緩和ケア(二交代夜勤) がんによる苦痛を緩和し、患者様が自分らしく生きられるようサポートします ・3階病棟 病床数:54床(看護配置:7:1) 診療科:内科、循環器内科(二交代夜勤)、心臓血管外科 心臓カテーテル治療や手術など、高度な医療を提供しています ・4階南病棟 病床数:52床(看護配置:7:1) 診療科:消化器内科(二交代)・外科 急性期・慢性期・終末期の幅広い看護を行います ・4階北病棟 病床数 55床(看護配置:7:1) 診療科:整形外科・腎内分泌科 手術や透析を受ける患者様に安心・安全な医療を提供するため、多職種が連携して関わっています ・4階西病棟 病床数 52床(看護配置:7:1) 診療科:地域包括ケア病棟 自宅や施設への退院に向け、生活環境を整えるサポートをします ・5階病棟 病床数 52床(看護配置:13:1) 診療科:回復期(二交代夜勤) 脳卒中や骨折などの患者様に対し、集中的なリハビリテーションを提供します ・ICU 病床数 6床(看護配置 2:1) 重篤な患者様に対し、高度な治療と看護を提供します。ICUダイアリーを活用し、患者様やご家族の心のケアも行っています ・HCU 病床数 8床(看護配置 4:1) 一般病棟と集中治療室の中間に位置し、準緊急の患者様を受け入れています。患者様の苦痛を緩和し、寄り添う看護を実践しています ・血液浄化療法センター:50床
【1日の外来人数】 約553人/日 ※1日あたり平均 ※2023年度
【オペについて】 1,037件/年(2023年度) 手術室 4室 ハイブリットOPE室
【分娩について】 無し
手術室(4室)、ハイブリッド手術室、心臓病センター、血液浄化療法センター(50床)、救急センター、消化器内視鏡センター、ドック健診センター、総合リハビリテーションセンター
・総合病院時代と比べると、看護師同士だけでなく、ドクターとの関係性も良好です。 ・急性期から慢性期まで、配属先の希望を最大限聞いてくれます。 ・ひとりひとりの家庭事情にも向き合っていただける環境です。 ・勉強したい、スキルアップしたいという職員へのサポート体制も充実しています。 ・病棟によって2交代と3交代が選択可能、働き方も様々です。 ・子育て理解があり、産休育休明けの時短制度や急な休みにも柔軟です。 ・実際に家庭の事情で日勤のみで活躍しているスタッフも多数います。 ・子育て中の看護師を応援する会があり、産休育休後の復職支援も積極的に行われています。