伊奈病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
伊奈病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:27.4万円〜
配属先
病棟 / ※配属先相談可・2025年4月以降のみ
医療法人社団愛友会 伊奈病院
・埼玉新都市交通ニューシャトル「志久駅」「伊奈中央駅」より徒歩約15分 ・JR「上尾駅」下車、上尾駅東口バスターミナル4番乗場朝日バス「伊奈役場行き」乗車約20分、終点「伊奈役場」下車徒歩3分 ・JR「蓮田駅」下車、蓮田駅西口、蓮田駅西口停留所、けんちゃんバス「上尾駅東口行き 日本薬科大学経由」乗車約13分、「伊奈交番前」下車徒歩約13分 ・JR「蓮田駅」下車、蓮田駅西口、蓮田駅西口停留所、けんちゃんバス「県民活動センター行き」乗車約11分、「伊奈病院・一心館バス停」下車徒歩1分
病院(ケアミックス)
内科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
237名 | |
常勤 | 非常勤 |
看護師89名・准看護師10名 | 看護師134名・准看護師4名 |
日勤時 | |
各病棟10名前後 | |
夜勤時 | |
[3階]3名 [2A・2B]2名 [外来]1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢:38歳 30-40代が中心に活躍しています。
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 181床
【介護職員人数】 [常勤]15名 [非常勤]2名
【医師人数】 常勤:23名 ※2022年9月時点、ロコモティブシンドロームで有名な医師が副院長をしています。
【電子カルテ】 有り 看護記録:SOAP
【看護方式】 固定チーム/受持制 プライマリー
【看護基準】 7:1 急性期一般入院基本料1 (7:1) 療養病棟入院基本料1 (20:1)
【救急搬入件数】 931件/年
【病棟や患者層の特徴】 整形外科がメインとなっており、基本的に予定オペ・予定入院がほとんどになるため、緊急の入院等はありません。 患者様は5歳程度の小さなお子さまから高齢者まで幅広くいらっしゃいます。2023年8月に新築移転・増床し、より深く地域医療に貢献していきます。
【夜勤回数目安】 1回以上/月
【病棟について】 <病棟編成> 2A(32床)外科病棟 2B(37床)整形外科病棟 2C病棟(40床)療養病棟 3階病棟(42床)内科病棟 ※2023年8月に移転し、地域ケア病棟が30床ほど新設されました。 〈病棟ごとの特徴〉 ・整形外科病棟 メインの整形外科では人工関節置換手術(膝・股・大腿骨近位部)の術後の患者様が主です。 術後は急性期病棟→地ケア病棟に転棟して退院支援を行います。 外傷骨折の場合は急性期病棟→他の回復リハ病院へ転院していただくことが多いです。 ・外科病棟 脳外は脳梗塞、乳がん、腹腔鏡胆嚢手術が主ですが、病棟は回転率が高いため比較的忙しい環境です。 ・内科病棟 内科では誤嚥性肺炎、心不全の患者様が多く一急性期で受けて→療養病棟への転棟が多いです。 内視鏡の術後の患者様は一般病棟で数日での退院が多く、受け持ちの病棟は回転率が高いため比較的忙しい環境です。 ・療養病棟 上記の院内転棟の患者様がほとんどです。そのため内科も外科も両方診ていただきます。 容態は落ち着いている方が多いので、比較的業務も落ち着いた環境です。 ・【新設】地域ケア病棟 2023年8月に移転後、新設の病棟となり、病床数は30床です。
【1日の外来人数】 500名
【オペについて】 1,162件(3部屋)
子どもを預け仕事に復帰するのが不安でしたが、ノートで保育園の様子も分かり、保育園で覚えたダンスを家で見せてくれたり、日々子どもの成長を感じることができ、安心して仕事に集中することができます。
子育て支援 ・時短制度といつまで:満3歳まで(前後2時間自由設定) ・夜勤入時期:満3歳まで夜勤免除可/それ以降は回数相談 ※連休取得:可能。子育て中の看護師も多いためお互い助け合って、調整して取得しています。