医療法人社団都会 訪問看護ステーション にしがも
公共交通機関:北大路/北山(京都)/鞍馬口
訪問看護
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 未確認
【小児患者】 有
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 週2回-3回の電話当番です。当番手当が1回あたり5,000円と、出動した場合は時間外手当もつきます。 担当制をとっていますが、情報の共有をしてオンコールは回しているので、必ず担当がコール対応をしないといけないという事はありません。 ※担当制のため、ご利用者様が亡くなられたときは担当に連絡は入ります。
<利用者層> 医療度、介護度問わず、依頼があれば受ける姿勢です。 数は多くありませんが、小児もとっています。 高齢者と成人のみで、精神は依頼があれば受ける姿勢です。 院長が病院と在宅の狭間にいる利用者様をほっておけない!という姿勢で対応しています。ですが、包括的に展開しているので法人としては採算が取れており、経営常態は非常に安定しています。 訪問エリアは北区・上京区・左京区で全体の80%なので、オンコールの距離が…という事はありません。
<職場について> ・とても人間関係が良好です!困ったときはお互い様の精神で、業務に励んでおります。家庭と両立している方もいます。 ・訪問看護、緩和ケアの認定看護師がいます。 ・京都大学から来られた緩和ケアの先生もいます(前年の看取り件数は100数件ほど)。 <スタッフについて> 年齢層は30代後半-40代が多いです。※50代・60代も一名ずついます。