としま昭和病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
としま昭和病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:27.9〜34.8万円
配属先
病棟
医療法人社団仁泉会 としま昭和病院
・西武池袋線 「東長崎」駅南口徒歩3分 ・都営大江戸線 「落合南長崎」駅徒歩8分
病院(急性期)
内科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、神経内科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
30名程度 | |
日勤時 | |
看護師7名‐9名+助手3名‐4名 | |
夜勤時 | |
看護師3名+助手1名 |
【看護師年齢層】 30代‐40代(看護職員の平均年齢は42歳‐43歳)
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師も在籍中です
【病床数】 46床
【医師人数】 18名
【電子カルテ】 有り 電子カルテ(ワイズマン)
【看護方式】 受け持ち+機能別 各階2名受け持ち・2名フリーで1名病棟のリーダーを置いています(2人1組)
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 約300件/年間
【病棟や患者層の特徴】 救急車は月に30台程度で近隣の高齢者施設などから急変で来る事が多いです。 【診療科】 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、呼吸器科、消化器科、皮膚科、神経内科、リ
【夜勤回数目安】 月平均4.5回
【病棟について】 2階23床 3階23床 ※1病棟 病棟に関して 一次救急の病院になります。病棟の疾患割合は高齢者の内科疾患が9割(心不全、不整脈、COPD、肺炎等いわゆる高齢者の内科疾患が大半)。1割が整形外科。患者様の年齢層は80代-90代です。 ・内視鏡に関して 医師会がバリウムから内視鏡に力を入れていきたい、との意向を発表した為、病院としても内視鏡指導医の院長のもと、内視鏡に力を入れていきたいと考えています。 火曜日(他医師※豊島病院・上部のみ)、木曜日(午前:他医師※豊島病院午後:院長・上部下部)+第四土曜日(院長・健診内視鏡)
【1日の外来人数】 130名程度 糖尿病外来をはじめ専門外来が充実しています。 入院人数:35人/日 入院患者数:平均1.5-2人/日 退院患者数:平均1.5-2人/日
【オペについて】 現在は、オペは行っておりません(2021年9月時点)
病床数が少ない分、患者様お一人お一人と丁寧に対応することができます。 駅から近いので通勤の負担は少ないです。
・病院は東長崎駅の商店街を抜けたところにあり、交通の便はよく、かつ非常に綺麗な病院です。 ・病棟に准看護師は1名だけ在籍しています。