訪問看護リハビリステーション スマイルケアーズの求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
訪問看護リハビリステーション スマイルケアーズの求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
株式会社スマイル 訪問看護リハビリステーション スマイルケアーズ
東京メトロ有楽町線、副都心線平和台駅より徒歩8分 東武東上線下赤塚駅より徒歩15分 都営大江戸線光が丘駅より徒歩20分
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 3名 |
日勤時 | |
4名 |
【看護師年齢層】 30代-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り 勤務する看護師は子育て中のスタッフも多いです。 理学療法士は前職場で女性セラピストが産前産後のサポートに従事していた経験があり、育児への理解があります。 併設する託児所はありませんが、可能な範囲でスタッフ内でサポートしています。
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り ココナース
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 1-2回/月 日中の訪問やご本人様ご家族の方への日々の指導で鳴る頻度は減らすことが可能です。 オンコールは慣れてからの半年後を目処にもっていただきます。 現職の常勤1名で毎月対応している状況です。 看取りの緊急かけつけは時期によります。 非常勤の方にもオンコールを頼むことがあります。 基本的には駆け付けはないようにしています。(月にステーション全体で多くて2回程度) ※夜間帯の訪問についても、自転車での駆け付けがメインとなります。
【独り立ちの時期】 3週間-1ヶ月
業務について ・医療保険4割、介護保険6割 介護の方が若干多いです ・訪問先:個人宅のみ ・記入方法:電子カルテ ・レセプト業務:有り 事務員が1名います。 訪問エリア ・ 練馬・板橋、2-3km圏内くらい 訪問手段 ・電動自転車 疾患 ・脳血管疾患 、運動器疾患 、呼吸器疾患 、心大血管 、難病 主に高齢者の方が対象ですが、小児やその他にも対応しています。