給与
想定月収:29.0万円〜
配属先
病棟
医療法人社団東京医心会 ニューハート・ワタナベ国際病院
京王井の頭線「浜田山駅」徒歩6分
病院(急性期)
内科、呼吸器外科、循環器科、心臓血管外科、外科、麻酔科
看護師在籍数 | |
---|---|
52名程度 | |
日勤時 | |
病棟4名 HCU4名 | |
夜勤時 | |
病棟2名 HCU3名 |
【看護師年齢層】 20代後半-40代
【ママ・パパナース】 6名(2名育休中)
【病床数】 44床
【医師人数】 15名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 モジュール型
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 [病院コンセプト] 『患者様が病気であることを忘れられるような病院』 上記コンセプトより、拘ったのは、病院らしさを極限までなくす事でした。見て頂くとわかりますが、1階がフロントになっており、コンシェルジュがいます。まさしく、ホテルのような感覚を受ける病院です。患者様は、世界から集まり、中国・ロシア・インドネシアなどから来院します。先進的手術は保険適用外になる事もあり、高額の自己負担が発生します。その為、院長先生は、患者様の事を考え、病院全てに高いレベルを要求しています。食事に関しては、金沢の料亭『銭屋』の考案した食事を提供。患者様の手術中は、看護部長が家族ケアにあたります。 [看護部長について] 看護部長になられた方で、非常に人当たりがいいです。 [病院について] 心臓手術の成功率の平均が97%と言われています。ただ、チームワタナベの成功率は、驚異の99.7%です。
【オペについて】 総手術件数 2,199件 (心臓手術 合計1,546件) (手術実績 2014年5月19日-2018年6月30日) 手術室2部屋 総長渡邊先生は、ダ・ヴィンチ手術の第一人者です。 ダ・ヴィンチ手術は、これまでの術式と比べ入院期間は大幅に短縮し、術後3日で退院が可能です。手術中の体への負担も軽く、痛みも少ないため早期の社会復帰を可能としました。 心臓手術の他、カテーテル治療、肺がん、甲状腺、消化器などのへ内視鏡を用いた手術も行っています。
2014年、浜田山駅から徒歩6分の場所にオープンした、非常に綺麗な病院です。循環器専門病院なので、急性期度合いは高く、忙しさはありますが、その分やりがいも大きく、充実した毎日を過ごすことができます。また、外来は多岐に渡っているため、覚えることがたくさんありますが、育児と両立している方やブランク明けの方など多数活躍しています。循環器内科の経験がない方もまずはご相談ください。一緒に働きやすい職場を考えて行きましょう。