医療法人社団偕生会 偕生病院
JR山陽本線 明石 バス15分「王塚台7丁目」バス停前下車 ※お車では第2神明玉津インターより南へ1km
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
66名(常勤47名/非常勤19名) | |
日勤時 | |
7-8名体制で、1チーム4名体制 | |
夜勤時 | |
看護師2名+助手1名=3名(一般病床・地域包括ケア病床) ※輪番の救急指定日は2階のみ看護師3名+助手1名の4名体制になります。 |
【看護師年齢層】 平均年齢39歳くらい
【ママ・パパナース】 在籍あり 小さい子どもがいるのは全体で6-7名(1割くらい)
【病床数】 81床
【医師人数】 7.5名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 13:1 地域包括病棟のみで構成されています。
【救急搬入件数】 なし
【病棟や患者層の特徴】 「地域密着病院」として、地域の皆様とともに歩む病院を目指しています。2014年には地域包括ケア病棟を開始しました。今後、地域の中で構築されていく地域包括ケアシステムの中で役割を柔軟に、かつ全力で果たしていきたいと考えております。 糖尿病治療、消化管内視鏡検査、訪問診療に力を入れていきたいと考えております。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 【診療科目】 内科、外科、整形外科、消化器内科、糖尿病内科、循環器内科、リウマチ科、リハビリテーション科、脳神経外科(2018年4月から) 一般病棟43床/地域包括ケア病床45床 3階 地域包括ケア病棟 45床 2階 地域包括ケア病棟 43床 1階 外来 地下1階 CT室、栄養科 ・平均在院日数:19日
【1日の外来人数】 80名程度
【オペについて】 オペ内容は整形外科です。高齢者の方の骨折など。
【関連事業所】 糖尿病内科かいせいクリニック(糖尿病)
【離職率が低く、働きやすい職場です】 みんなで頑張って良くしていこうという雰囲気の職場なので、積極的に意見を取り入れながら業務を進めております。 また、託児所を完備しているため、育児中の方でも安心して働くことができます。時間外勤務がほとんどないので、家族との時間も大切にしながら働けると思います。ご興味のある方は、是非お問い合わせ下さい。
【看護部について】 非常にアットホームの働きやすい職場環境です。 平均年齢は39歳位です。子育てをしている看護師も沢山おります。 糖尿病療養指導士が10名以上在籍しております(看護師、栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士など)。 糖尿病認定看護師も1名おります(毎月患者様に向けて糖尿病の勉強会(糖尿病教室)を開催しています)。