中津第一病院の看護師求人一覧

所在地:

大分県中津市

大字宮夫252-2

募集中求人件数1
2025.04.04 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

中津第一病院の特徴
複数の診療科を持つ専門病院です。 泌尿器科を始めとし、内科・消化器科・腎臓内科(人工透析)・糖尿病内科・リハビリテーション科など様々な診療を行っております。 また、訪問診療や栄養相談、糖尿病教室なども行っております。 一般内科はもちろん、糖尿病内科、腎臓内科、消化器内科の専門医による質の高い医療を行っております。 また、小規模ながらリハビリの質の高いセラピストを目当てに、県外からもリハビリ目的の患者様が数多く入院されております。 手術では泌尿器科の前立腺がんの手術実績は年間700例-800例あります。 また、様々な泌尿器疾患のオペを行い、紹介も多数いただいております。 内科領域では、透析ベッドを41床有し、外来透析にて延べ1,200名の患者様を受け入れています。
2025.04.04 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収352.7〜425.3万円

想定月収:24.1〜28.8万円

配属先

病棟

2交代制
3交代制
給与高め
昇給あり
退職金あり
車通勤可
電子カルテあり
有給取得率が高い

icon
中津第一病院の情報

名称

医療法人中津第一病院 中津第一病院

所在地

大分県中津市

大字宮夫252-2

アクセス

日豊本線 JR中津駅より車で約7分(約2.4km)

施設形態

病院(急性期、療養型、ケアミックス)

診療科目

内科、消化器科、透析、泌尿器科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
約100名

【看護師年齢層】 平均年齢30代-40代

【ママ・パパナース】 多数在籍有り

病院特有の情報

【病床数】 180床

【医師人数】 常勤9名、非常勤10名

【電子カルテ】 有り 富士通

【病棟や患者層の特徴】 【診療科】 泌尿器科、糖尿病内科、消化器内科、腎臓内科、生活習慣病外来、リハビリテーション科 ・泌尿器科 当院の泌尿器科では、平成22年11月より、LRP(腹腔鏡下前立腺全摘除術)の保険診療が始まりました。LRPは従来の術式よりも、術後の回復が早い・出血が少ないなどの特徴があります。 また、平成3年に体外衝撃波結石破砕術(ESWL)、平成20年12月より県内で2ヶ所目となるレーザーを用いた経尿道的尿路結石除去術(f‐TUL)を行っており、質の高い治療を提供し、多数の手術実績を誇っています。 ・主な対象疾患 前立腺肥大症、前立腺がん、膀胱腫瘍、神経因性膀胱、尿路結石症、骨盤臓器脱(POP) ・腎臓内科(人工透析) 急性糸球体腎炎、慢性糸球体腎炎の治療、保存期慢性腎不全に対する腎機能障害進行遅延、阻止のための治療、内シャント作成、血液透析導入、慢性維持透析、腹膜透析、シャントトラブルに対する血行再建(PTA)、白血球除去療法(LCAP)などを行っております。 ・糖尿病内科 糖尿病は、自覚症状が乏しいため、食べ過ぎ、薬の飲み忘れなどが起こってしまいがちです。 当科では、そのような生活習慣を変えるため患者様を中心に医師・看護師・管理栄養士・糖尿病療養指導士が連携し、患者様が自己管理できるように、食事療法・運動療法・薬物療法の指導を行いながら支援しています。 ・消化器内科 消化器内科(内視鏡)では、当科では、上部消化管内視鏡(胃カメラ)、大腸内視鏡、レントゲン、腹部超音波、CT検査が可能です。またピロリ菌の診断・治療を行っています。 ・リハビリテーション科 理学療法士2名、作業療法士1名のスタッフがおり、各々の専門の知識、技能を活かして 質・量ともに適切なリハビリテーションを行える体制を整えています。 当科の方針としまして、疾患に関係なく医学的に回復が可能であれば急性期から慢性期まで 区切りなくリハビリテーションを提供します。 脳出血、脳梗塞などの脳血管疾患に関しては県北地域の連携ネットワークに参加しておりますので、 継ぎ目のない継続したリハビリテーションが行えます。 自宅の状態を再現できる可動式のトイレや浴槽を完備していますので入院中に十分な練習をしてから自宅復帰できます。

【夜勤回数目安】 準夜勤、深夜勤 各4回/月ずつ

【病棟について】 ・地域包括ケア病棟(3階) 52床 自宅や施設で療養中に、肺炎や発熱、脱水、骨折、怪我など様々な疾患の患者様を受け入れる病棟です。 急性期治療後や亜急性期症状の患者様の受け入れ、リハビリ目的や糖尿病・腎臓病の教育入院、レスパイト目的の入院など多種多様なニーズにこたえる病棟です。 ・急性期病棟(2階北) 40床 泌尿器科、外科系手術の患者様、また緊急対応が必要な内科疾患の患者様を受け入れる病棟です。 ご面会の方々とゆったりと面談できるよう、広いスペースを用意しております。 ・療養病棟(2階南) 54床 長期的に加療を必要とする患者様が入院される病棟です。 特に入院でのコントロールを必要とされる透析患者様や医療区分2,3に該当される患者様に対応しております。

【1日の外来人数】 約130名

【オペについて】 件数:700例強/年 経尿道的手術、腹腔鏡下手術が多い 代表手術一例) 腹腔鏡下前立腺全摘手術 腹腔鏡下仙骨膣固定術 経尿道的前立腺切除術 経尿道的膀胱腫瘍切除術 経尿道的尿路結石除去術 体外衝撃波破砕術 他多数

【分娩について】 無し

施設に関する情報

■運営情報 - 医療体制■ ■透析室■ 41床のベッドを備え、月曜日から土曜日まで午前午後2クールで血液浄化療養を行っています。 医師の指導の下、看護師、臨床工学技士が協力して透析業務にあたっています。 腹膜透析も対応し、シャントトラブルによる血行再建(PTA)も自院で対応しています。 透析患者様の生活の質の維持・向上の為、フットケア・心エコー・腹部エコー・心電図・胸部X線など院内の各部署が協働し、チーム医療を行っています。 必要のある患者様には栄養指導も随時行っております。

3年連続看護師転職No.1
ナースフェス2025

ナース専科転職のご利用の流れofferInterviewProcessFvImage

STEP01
登録
登録は所要時間1分!ご登録後、すべてのサービスは無料でご利用いただけます。まずはキャリアの相談や情報収集だけでもOKです。お気軽にお問い合わせください。
nextArrowImage
STEP02
キャリアパートナーからご連絡
ご登録後、ご希望エリア専任のキャリアパートナーからお電話いたします。無理に転職を勧めることはありません。現在のお悩みやご希望の条件などをお話しください。
nextArrowImage
STEP03
求人紹介
お伺いしたお悩みや希望条件をもとに、具体的な求人を、電話・メール・LINEにてご提案します。安心して転職できるよう、給与条件や実際の勤務時間などはもちろん、過去の紹介実績から職場の雰囲気やリアルな口コミなどもお伝えします。
nextArrowImage
STEP04
応募先の検討
興味のある求人が見つかったら、応募先を決定します。求人内容に気になる点があれば、丁寧にご説明します。ご紹介した求人に魅力を感じなかった場合は、改めて求人をご紹介させていただきます。
nextArrowImage
STEP05
書類選考・面接
応募先が決定したら、書類選考と面接の準備を進めます。履歴書など必要書類の添削、基本的な面接マナーや応募先の特徴にあわせた質問対策など、必要なサポートをオーダーメイドで提供します。また面接日程の調整や給与・役職・勤務条件など直接聞きづらい条件交渉もキャリアパートナーが代行いたします。
nextArrowImage
STEP06
内定〜入職
内定おめでとうございます!キャリアパートナーが間に入り、ご本人と内定先双方に入職条件を確認します。スムーズなご入職に向けて、現職での退職交渉や必要な手続きについてもサポートします。
nextArrowImage
STEP07
アフターフォロー
入職後も担当キャリアパートナーがしっかりサポートいたします。新しい職場で不安を感じることも多いと思います。どんな小さなことでも、キャリアパートナーに遠慮なくご相談ください。あなたの新しいスタートを応援しています!