給与
想定月収:31.2万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:24.2万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:31.2万円〜
配属先
病棟 / コロナ病棟専従(コロナ収束後は他急性期病棟へ異動)
給与
想定月収:26.2万円〜
配属先
透析室
給与
想定月収:24.5万円〜
配属先
内視鏡室
給与
想定月収:24.2万円〜
配属先
外来
医療法人秀和会 秀和総合病院
東武スカイツリーライン・東武アーバンパークライン「春日部駅」下車後、西口より次のバスをご利用ください。 ・西口1番バス停より朝日バス「秀和総合病院」行きにて「秀和総合病院」下車 ・西口2番バス停より朝日バス「かすかべ湯元温泉」(または「春日部ウィングハット」)行きにて「秀和総合病院」下車 ※病院HP内「アクセス」にて、バスの時刻表が確認できます。
病院(急性期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、婦人科、皮膚科、眼科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
306名 ※クリニックを含む | |
常勤 | 非常勤 |
206名 | 72名 |
日勤時 | |
<病棟> 各病棟8‐10名+非常勤 <オペ室> 10名 <救急外来> 4名前後 <検査室> 12名 | |
夜勤時 | |
<病棟> 各病棟-看護師3名+助手1名 <外来> 看護師1名 |
【看護師年齢層】 20‐40代
【ママ・パパナース】 6割程度
【病床数】 350床
【介護職員人数】 51名
【医師人数】 常勤・非常勤合わせて100名程度
【電子カルテ】 有り ※入職日に電子カルテの集合研修があります。27インチの大画面で、ノートパソコンもあります。 ※看護記録:フォーカス ※東芝
【看護方式】 固定チーム継続受け持ち制 PNS導入済み
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 3,875件/年
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成】 2西病棟(循環器内科・腎臓内科) 内科的治療をメインとして患者への看護を行っております。 3西病棟(消化器内科/外科・血管外科・乳腺外科・内視鏡外科) 手術前後の看護から退院後の生活支援、化学療法、緩和ケアなど求められる看護は多岐にわたります。 3東病棟(整形外科・呼吸器内科) 整形外科は手術からリハビリテーション、呼吸器内科は酸素療法、化学療法、緩和ケアなど、外科・内科の患者さんに対応している病棟です。 4西病棟(医療療養病棟) 急性期治療を終え、維持的かつ継続的に病院での療養が必要な患者さんが入院する病棟です。 4東病棟(脳神経外科・内分泌糖尿病科・皮膚科) 「優しい、暖かい看護を提供する」を病棟スローガンに、患者さんが今後の人生をその人らしく生きるため、患者さんに寄り添う援助を行うことを心掛けています。 5東病棟(地域包括ケア病棟) 急性期治療を終えた状態ではありますが、未だ運動機能に難がある患者さんに対してリハビリテーションを実施し、在宅復帰・社会復帰を目指します。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 2西病棟(循環器内科・腎臓内科) 3西病棟(消化器内科/外科・血管外科・乳腺外科・内視鏡外科) 3東病棟(整形外科・呼吸器内科) 4西病棟(医療療養病棟) 4東病棟(脳神経外科・内分泌糖尿病科・皮膚科) 5東病棟(地域包括ケア病棟) ※病床数について 急性期:252床 療養病棟:40床 地域包括:58床
【1日の外来人数】 約500名
【オペについて】 [件数]2,000件/年 ※内訳 ・外科:676件 ・眼科:243件 ・循環器内科:123件 ・消化器内科:194件 ・腎臓内科:72件 ・整形外科:278件 ・脳神経外科:101件 ・泌尿器科:228件
【分娩について】 無し
【関連事業所】 秀和透析クリニック ・透析の管理は非常に細かく行われており、なんと足の切断は0件です!
明るく清潔感があり、充実した設備のある院内で働けることは、患者さまにはもちろん、医療従事者である私たちにとってもよい環境であります。 又、新入職の方が自己成長できる教育環境、さらに専門領域をめざす認定看護師などの教育支援を積極的に行っています。その中で自分らしさを生かした看護を創造し、実践できます。