給与
配属先
病棟
給与
想定月収:30.0万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:24.7万円〜
配属先
病棟
医療法人健友会 帝塚山リハビリテーション病院
地下鉄御堂筋線 「西田辺」 駅から北西へ徒歩で約3分(庚申街道沿い)
病院(回復期)
リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
23名 | |
日勤時 | |
5名 | |
夜勤時 | |
3F:看護師2名+助手1名 合計3名 2F:看護師2名+助手1名 合計3名 |
【看護師年齢層】 平均年齢38歳
【ママ・パパナース】 6名
【病床数】 59床
【介護職員人数】 15名
【医師人数】 2名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 回復期とは、急性期の治療が終了した患者様が回復に向けてのリハビリテーションを行う時期をいいます。 (病状の発症、術後1-2ヶ月) この時期に集中的にリハビリテーションを行い、患者様の身体機能や日常生活動作の改善、QOLの向上を目指します。
【夜勤回数目安】 4回-5回
【病棟について】 4F:リハビリ室 3F:回復リハ病棟 2F:回復リハ病棟 1F:受付・処置室 ※2Fと3F合わせて59床で1単位です。 一応各階に看護師を配置してますが、夜勤時は2フロアを見ます。 ※2F、3Fには師長と主任をそれぞれ配置しています。
【1日の外来人数】 一般外来はございません
【オペについて】 なし
スタッフは家庭の理解がある方が多いので自分も色々相談しやすく、また残業も少ないため、働きやすいと感じています。若干のブランクも心配でしたが、優しい先輩が基本的な部分から丁寧に教えてくれたので大丈夫でした。子育てとの両立がしやすい点も魅力だと思います。
基本的にはプライベート重視や家庭との両立を目指したいスタッフが働いていますが、その中でも回復期に対する勉強やスキルアップしたい意欲の高いスタッフは多いです。 そのため、プライベートとのバランスを取りつつ回復期の専門性を高めたい方にはとてもおすすめです。