シフト形態として業務のユニット化を取り入れております。 それに伴い、入居者様に対して1対1での介護を行うことができ、密な関係の中で穏やかな生活をお過ごしいただけます。 また、胃ろう、在宅酸素、吸引など、医学的な管理に関しても幅広く対応しており、介護、医療の両面からご入居生活をサポートさせていただきます。 他にも、当施設では施設内での看取りを推進しており、入居者様は終の棲家として穏やかにお暮らしただけます。 また協力医療機関として、栄光病院、水戸病院、併設のかめやまクリニック、協力歯科医療機関としてかとう歯科がございます。 主治医との連携により、急変に対して栄光病院への搬送など、異常の早期発見、対応を行っております。 看護職員の定数以上の配置と、併設施設との連携により、昼夜を問わず急な医療処置等にも十分に対応できており、安心して入居生活をお過ごしいただいております。 介護職員に関しても、全体の約半数が介護福祉士の有資格者であり、高度な知識と技術で介護サービスを提供させていただいております。
社会医療法人栄光会 介護付有料老人ホームかめやま
福岡県糟屋郡志免町別府2-2-1
地下鉄 福岡空港駅より車で約10分(約2㎞)
常勤7名、非常勤1名(2024年11月)
在籍なし
35名
要支援2 約4人 要介護1 約5人 要介護2 約3人 要介護3 約3人 要介護4 約8人 要介護5 約10人 要支援-要介護5の方まで幅広くいらっしゃいます。 ※寝たきりなどの方は10名ほど ※介護業務は、基本的には2名ペアで行います。
基本は介護職の方が対応されます。 (状況により、看護師の方も対応に入ることがあります)
基本有り
基本無し
4‐5回/月
無し
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。