給与
想定月収:24.9〜25.9万円
配属先
介護付き有料老人ホーム
給与
想定月収:23.1〜23.4万円
配属先
介護付き有料老人ホーム
有限会社精祥 介護付有料老人ホーム 西の丘
・都市高速「福重ランプ」より車で約10分 ・地下鉄「姪浜駅」より車で約15分 ・地下鉄「橋本駅」より車で約10分 ・西鉄バス「西市民プール」バス停より徒歩約3分
有料老人ホーム
看護師在籍数 | |
---|---|
7名 |
【看護師年齢層】 20-60歳代まで幅広い世代のスタッフが活躍中(30代-40代が中心)
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 150名
【介護職員人数】 約45名(常勤35名・非常勤10名)
【協力病院】 西福岡病院・福岡リハビリテーション病院・村上華林堂病院・すがはら内科クリニック・ふれあいハートクリニック 等
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 要支援1-要介護5の利用者がいますが、要介護1-2の比率がやや多めです 自立 0名 要支援1 15名 要支援2 8名 要介護1 32名 要介護2 17名 要介護3 20名 要介護4 12名 要介護5 9名
【定員に対しての入所率】 88%前後
【経管栄養/インスリン使用者数】 ※変動の可能性あり※ ・胃ろう:3名 ・インシュリン:3名 ・在宅酸素:3名 ・人口肛門:2名 ・尿導カテーテル:3名
【夜勤回数目安】 基本的に夜勤は介護師が担当しますが、看護師も希望すれば週1回-相談可能です。 しかし、夜勤に入れるかは入職後のスキルを確認した上での判断となります。
【オンコールについて】 ・持帰り回数:6-8回程度/月(2023年3月時点) ・実出動回数:全体で月に鳴るのが約5回、そこから出動になるのが約2回 [補足] 介護師との連携がうまくいっており、看護師・介護師とで、朝、夕と利用者の状況のすり合せを徹底しています。 その為、オンコールの頻度も少なく、電話があった場合も、日中すり合わせした内容の確認が殆どです。 たまに転倒される方もおり、その場合の対応方法の確認等の電話になります。
【入浴介助】 入浴前後の体調確認メイン
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本有り
居室:完全個室 設備:大浴場・個室用浴室・機械浴・食堂・談話コーナー・TV・機能回復訓練室・理美容室・多目的室・ロビー・事務室・トイレ・エレベーター <他情報> ・入居者は、女性比率が約75% ・入居者の、平均年齢は約88歳