私たち寿泉会は1981年の開設以来、朝倉の地域の皆さまとともに歩んでまいりました。82年に介護老人福祉施設甘木愛光園を開設しましたが、当初は右も左も分からない状態からのスタートでした。利用者様や地域の皆さまから日々、学ばせていただき、現在、甘木愛光園のほか、介護老人保健施設ラ・パス、ケアハウス雅、グループホーム愛らんど、住宅型有料老人ホーム筑前梨ノ木城の5つの施設を運営するに至りました。支援が必要な高齢の方に幅広いサービスをご提供できるよう、居宅支援事業所、訪問介護事業所、通所サービス事業所(ラ・パスデイケア、のんびり村、take take ヒルズ)、秋月甘木地域包括支援センター(朝倉市からの委託事業)の運営も行っております。 寿泉会の基本理念である「地域社会福祉への貢献」にもとづき、地域の高齢者様、ご家族様、地域にお住いの皆様から頼られる存在でありたい、と常に願っています。 寿泉会はこれからも朝倉地域の皆さまとともに、一歩一歩を刻んでまいります。
社会福祉法人寿泉会 介護老人保健施設 ラ・パス
福岡県朝倉市菩提寺183-53
甘木鉄道「甘木駅」から車で約8分
12名(2024年11月)
在籍なし
100名
約2.9 要介護1:25人 要介護2:16人 要介護3:18人 要介護4:24人 要介護5:15人
着脱時のみ
基本有り
基本無し
4回程度 夜勤時は必ず休憩・仮眠の時間を取ることができます。
有り パソコンやタブレットを使った記録業務を行います。 簡単なパソコン操作です。
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。